いいね!ボタンや投票をよろしくお願いいたします。
第1回小中連絡協議会
5月31日(火),校区の小学校の先生方をお招きして第1回小中連絡協議会を行いました。
6限目は授業参観。どのクラスも積極的に学習に向かっていました。
その後は,全体会。「あいさつでつながる居場所作り」を共通実践テーマとして,小グループで話し合いを行い,意見をシェア。シチュエーションに応じ,気持ちのこもった挨拶が出来るようにしていくことを共通理解しました。
学校訪問
5月27日(金),奥能登教育事務所,珠洲市教育委員会の皆様にお越しいただき,学校訪問が行われました。
午前中は,授業での皆さんの様子を見ていただきました。
午後は,先生方の研修会でした。
たくさんのアドバイスをいただくことができ,実りの多い一日となりました。
馬とくらす
3年生では、5月19日(木)に、角井さん、足袋抜さんと金沢工業大学の片桐先生をお招きして、「まちづくりの中での馬の可能性について」のレクチャーを受け、馬のいる暮らしをイメージしました。アイディアがどんどん出てきて、各グループの発表では、大人が思いつかないような斬新なものも聞くことが出来ました。
全能登陸上競技大会壮行式
5月19日(木),翌日の全能登陸上競技大会に向けて壮行式を行いました。
部員一人一人が,出場種目と「楽しんで」,「自己ベストを」,「県大会出場」などの決意を力強く述べた後,全員で応援を行いました。
校長先生からは,選手達には,「自分の力を信じ,まわりへの感謝の気持ちを持って実力を発揮してほしい」,学校に残る生徒には,「離れていても,応援の気持ちを送ってほしい」との言葉がおくられました。
選手のみなさんの,健闘を祈っています。
先生方も頑張っています。②
5月18日(水),職員会議を行った後,校内研修会を行いました。
嶋垣先生の英語授業を先生方が生徒役になって,授業の検証を行いました。
よりよい授業にするために,様々な意見が出て,学びの多い研修会となりました。
緑の募金
5月18日(水),緑の募金が始まりました。
朝,代議員の皆さんが生徒玄関に立って,募金活動を行っています。
目標金額に届き,少しでも役に立てるといいですね。
応援練習
5月17日(火),6限後に体育館に集まって応援練習を行いました。
みるみる上手になっていきました。
これから部活動の大会が目白押しです。壮行式で,選手達の士気を高めることができればと思います。
小中教務主任会
5月17日(火)緑丘中学校校区の小学校で教務を担当している先生方に
集まっていただき,小中学校の連携した教育に向けての話し合いを持ちました。
5月31日(火)には,各小学校より本校においでいただき,受業参観や連絡会を行う予定です。
先生方も頑張っています。①
5月13日(金)校内研修会を行いました。
2年1組の社会科(歴史)の授業。先生方の見守る中,生徒達の積極的に発言する姿が印象的な素敵な授業でした。
その後は,授業整理会。さらに深まる良い授業にするためにはどうすれば良いのかを話し合いました。
先生方も,授業力アップに向けて頑張っていきます!
「珠洲の香り」プロジェクト
5月11日(水)
花王株式会社から松山さん,藤岡さん,福田さんをお招きして,2年生の総合的な学習の授業を行いました。
5種類の香りを嗅いで,ネーミングを考える素敵な授業。
創造の翼を広げ,豊かにイメージを膨らますネーミングがたくさんあり,藤岡さんも驚いていらっしゃいました。