いいね!ボタンや投票をよろしくお願いいたします。
弁護士によるいじめ予防教室(1年生)
9月10日(木)、弁護士の先生をお招きして「いじめ予防教室」を行いました。
3限目は101で、4限目は102で、友だちと関わっていく中で、どこからがいじめなのか、これまでの事例などを交えてお話していただきました。
生徒のふり返りには、「改めていじめはいけないことだと思った」「いじめは人の大切なものを奪っていくものだと分かった」と、いじめについて考えを深めることができました。また,「いじめられている人を見たら、声をかけてあげようと思った」「いじめがあったら、先生に言おうと思った」と、自分ならどんな行動をとるかを考えられたようです。
いじめを許さない1年生、いじめを許さない緑丘中でありたいですね。
奥能登新人大会壮行式
9月9日(水) 奥能登新人大会の壮行式が行われました。今年度から市内大会から奥能登大会にかわり,最初の大会となります。市内大会では開催できない競技もありましたが,今回から全部活動が大会に参加できるようになり,大会に向けて雰囲気も盛り上がっていました。また,3年生が中心となった応援団はとても迫力があり,3年生の思いが伝わるエールでした。3年生からもらった素晴らしいメッセージを力に変えて,12日(土)・13日(日)に開催される奥能登新人大会での活躍を期待しています。
第49回体育祭
9月5日(土) 晴天に恵まれ,第49回緑丘中学校体育祭が無事終了しました。今年は感染予防対策のため,地域や保護者の皆様には,観戦場所を限定するなど何かとご迷惑をおかけしましたが,たくさんの方々にご来場いただき,そして温かいご声援をいただき誠にありがとうございました。おかげさまで,一体感のある素晴らしい体育祭を開催することができました。
(写真は保護者専用サイト「今日の様子」にUPしました。)
体育祭②(午前の部 終了)
体育祭午前の部が無事終了しました。今年の体育祭は,身体的距離の確保,手袋の着用,応援等でのフェイスシールドの着用,こまめな水分補給,各テントに氷を置くなど,感染症予防と熱中症対策を講じて実施しています。天候にも恵まれ,みんな一生懸命に競技に参加し,そして応援をして盛り上がっています。午後の競技も楽しみです。
体育祭開幕!
9月5日(土) 緑丘中学校第49回体育祭が始まりました。
明日、本番!(体育祭)
明日の体育祭に向けて、今日は予行練習を行いました。燈軍・青軍とも本番に向けて、気合十分で予行が行われました。心配していた天候も明日は大丈夫そうなので、大会スローガンである「大地に響け、輝けエール」のもと、一人一人が輝ける素晴らしい体育祭になることを期待しています。
わく・ワーク体験発表会
2年生が夏休み中に実施した、わくワーク体験学習の発表会を行いました。
この体験から学んだことを、事業所の方や1年生にプレゼンテーションしました。2年生はクイズを出題したり、失敗談を紹介したりしながら、発表方法を工夫しながら伝えることができました。また1年生は質問や感想を伝えるなどして、体育館の中に和やかな雰囲気が漂っていました。
この体験学習を通して2年生はさらに成長をすることができました。
今年度は特に受け入れ状況が厳しい中、快くこの事業を引き受けてくださった事業所の方々、本当にありがとうございました。
(写真は保護者専用サイト「今日の様子」にUPしました。)
職人さんに学ぶ!「出前ものづくり講座」(202)
9月3日(木) 今日は,2年2組で「ものづくり講座」が行われました。今日は朝からとても暑いですが、積極的に講師の先生に聞きながら、行燈づくりを行っていました。
(写真は「今日の様子」にUPしました。)
体育祭に向けて!⑤(競技の出場メンバ-発表)
9月5日(土)の体育祭に向けて,玄関前の廊下に団旗や競技の出場メンバーが掲示され,体育祭に向けての雰囲気も盛り上がってきました。1年生にとっては,初めての体育祭となります。団旗に書いてある名前や出場メンバーを見ながら,当日を楽しみにしている様子がうかがえました。
職人さんに学ぶ!「出前ものづくり講座」(201)
9月2日(水),今日と明日の2日間、「出前ものづくり講座」で,建具職人さんをお迎えして,2年生が行燈(あんどん)づくりを行いました。今日は,2年1組が行燈づくりを行いました。最近はノミやキリなどの大工道具を使うことがほとんどなくなっていますが,職人さんからノミの使い方などを教えてもらいながら,木の目に沿って丁寧に作業をしていました。今日はとても暑い日となりましたが,ものづくりの楽しさを感じたり,木に触れることで癒されたりしながら楽しそうに作業をしていました。
(写真は保護者専用サイト「今日の様子」にUPしました。)