日誌

2024年4月の記事一覧

授業参観・PTA総会

今日は土曜日でしたが、今年度初めての授業参観とR6年度PTA総会が開催されました。たくさんの保護者の方が参観してくださり(参加率93%)、特に男性の方の出席が多かったように感じられました。また、PTA総会も、78%の参加率で、原案を可決することができました。今年度の活動がいよいよスタートします。保護者、地域の皆さんとともにつくる七塚小学校を目指していきたいと思います。今年度もご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

    

    

    

    

 

七キラアート~子供たちの作品を紹介します~

入学式から3週間がたちました。学校のあちらこちらに子供たちの素敵な作品が掲示されています。全部の学年ではありませんが、子供たちが取り組んでいる様子と合わせてご紹介します。

1年生 「好きなもの、なあに」

    

    

2年生 「お花見スケッチ」

    

3年生「スクラッチアート」

    

6年生「音のある風景」「木津桃俳句」

    

    

5年生 SDGs~作ろう 私たちの未来~ 

5年生は昨年度4年生の時に、総合的な学習の時間を通して七塚の海について学習を深め、石川県エコデザイン賞銅賞も受賞しました。今年のテーマは、「SDGs」私たちの未来に向けて、身近な農業や漁業を切り口としながら学んでいきます。まずは、昨年できなかった七塚の海の「豊かさ」の部分を掘り下げていきます。地引網を通してその豊かさに触れ、地域の方々に還元し、そこで得た利益は、能登半島地震の被災地に寄付したいというのです。この企画にあたり、㈱どんたく様や(財)スポーツコミッションかほく様にもご支援ご賛同をいただきました。特に㈱どんたく様には能登振興に向けてという考えをご理解いただきました。今後子供たちが自分たちの企画を説明に行くようです。どんどん広がる「子供主体の授業」、とても楽しみですね。

    

第1回代表委員会~児童会目標が決まりました~

先日、企画委員から、学級で児童会目標について話し合ってもらうようにという会がありました。今日はいよいよ第1回の代表委員会がスタートしました。自己紹介の後、各クラスの学級代表が、話し合いの結果を報告しました。代表委員が提案した内容に言葉を付け足すという案も出され、それについても話し合われましたが、元の提案通りに決まりました。

令和6年度の児童会目標は、「みんなが協力し合い、笑顔とありがとうがあふれる七塚っ子」です。笑顔とありがとうがあふれる七塚小学校にするために、ぜひ皆さんの力を貸してくださいね。。代表委員会に出席してくれた学級代表、委員会委員長の皆さん、そして企画委員会の皆さん、とってもいい話し合いでした。ありがとうございました。

    

    

今日の授業の様子をお知らせします。どのクラスも、とても集中していました。1年生も、手を挙げて発言したり反応したりする姿が見られます。土曜日の授業参観がとても楽しみですね。

    

    

    

 

 

 

げんきっず委員会・お弁当デー

今日は水曜日。朝読書の代わりに身体を動かす「げんきっず体操」の日です。げんきっず委員会の皆さんが、各クラスに分かれて、頑張ってくれました。昨日が遠足だったのに、みんな朝からとっても元気です。

    

    

そして遠足の予備日で給食がないため、今日はお弁当デーでした。どのクラスも、とっても楽しそう(^^)/。子供たちにとっては、お弁当の日ってとってもうれしいのですね。みんなニッコリ笑顔のお昼ご飯でしたハート保護者の皆様、2日間、お弁当にご協力いただき、ありがとうございました。

    

    

    

 

 

春の遠足

少し雨のちらつく朝でしたが、七塚小学校は春の遠足を実施しました。

1・2年生は、昨日仲良くなった仲良しの1・2年生が、手をつないで出発しました。着いてからも仲良し班で遊び、ご飯も仲良し班で食べました。2年生がとっても優しく1年生のお世話をしてくれています。どんどん仲良くなった1・2年生です。

    

    

    

3・4年生は、かほっくるへ行きました。元気いっぱいの3・4年生。たくさん身体を動かして仲良く遊ぶ姿が見られました。パワフルな3・4年生、帰りも頑張って歩いてきてくださいね。

    

    

    

5・6年生は、津幡町中条公園へ行きました。ちょっと距離が長いので、宇野気駅まで電車に乗り、そこから歩いて途中あがた公園で休憩し、中条公園まで行きました。帰りは、バスに乗って帰ってきましたが、今日誰一人途中でリタイアすることなく、最後まで歩ききることができました。この充実感や達成感は何物にも代えられません。これからの学校生活にも、自信と誇りをもって臨んでほしいと願っています。

いよいよ6年生は合宿に向けて、5年生は音楽会、4年生は器械運動交歓会に向けてスタートします。これからがますます楽しみな七塚っ子たちです。

    

    

    

1・2年生 生活科 1年生と仲良し集会

今日の1限目、生活科の学習で、2年生は1年生を招待して「1年生仲良し集会」をしました。1組、2組に分かれて、それぞれの教室で楽しみました。2年生が中心となって、クイズをしたりかんたんなゲームをしたりしました。明日の遠足も、一緒に行くことになっています。今日仲良しになった1年生と2年生、明日の遠足で、もっともっと仲良くなるといいですね。明日も遠足がますます楽しみですねピース

    

    

わんぱくグループがスタートしました

今日は、曇り空の1日でしたね。気温もあまり上がらず、明日の遠足がちょっぴり心配ですね。太平洋側は雨が続いているようで、こんな時に続く雨を「たけのこ梅雨」ともいうそうです。学校のサクラも葉桜となり、1本ある八重桜の濃いピンク色がとてもきれいです。そして、七塚っ子は朝からとても元気に体を動かしています。

    

    

さて、七塚小学校は「わんぱくグループ」という縦割り活動があります。今日は、その初めての会がありました。5年生が1年生を迎えに行き、6年生のグループリーダーを中心に自己紹介をしたり、写真を撮ったり、簡単なゲームをしたりして顔合わせをしました。1年生は何もかもが初めてですが、しっかりと自分の名前を言えていて感心しました。これから運動会をはじめ様々な活動をこの「わんぱくグループ」で行っていくことになります。1年間、仲良くできるといいですね。どうぞよろしくお願いしますキラキラ

    

    

    

 

子供たちの様子 ~欠席ゼロの日~

今日はとても良いお天気でしたね。少し寒いのかと思っていましたが、ぐんぐん気温が上がり、暑いくらいでした。

新学期2週目の金曜日、ちょっと疲れも出てきたころかと心配していましたが、なんと今日は全校児童が出席花丸遅刻や早退の人はいましたが、お休みの人がいませんでしたお祝い とっても嬉しいです。コロナ禍などで、ずっと誰かが休んでいる日が続いておりました。こんな日がどんどん続いてくれたらと、願ってやみません。

今日も元気な七塚っ子たちの授業の様子をお伝えします。6年生が、よく1年生と遊んでくれています。とっても優しいお兄ちゃんお姉ちゃんたちです。5年生が、転入してきたお友達に「遠足のしおり」をもって、説明してくれていました。「一緒に遠足行こうね」と誘われて、「うん、ありがとう」と言っていました。子供の力ってすごいですね。みんなの心と心がつながって、みんながハッピーな七塚小学校になっていったらいいですねハート

    

    

    

    

    

    

    

 

 

6年生 全国学力学習状況調査に取り組みました

今日は、黄砂の影響で、なんだか薄曇りのお天気でしたね。150周年を記念して植樹したシダレザクラもきれいな若葉を芽吹かせてくれています。七塚っ子は今日もとても元気です。たくさんの子供たちと若い先生方が、運動場や南運動場で体を動かしています。

    

さて、今日は文科省の全国学力学習状況調査が行われました。6年生は、お休みの人も何人かいましたが、殆どの児童が最後まで頑張って取り組みました。昨日お休みした児童も、今日やりたいと隙間の時間に挑戦していました。本当によく頑張りました。

    

    

では、全ての学級ではありませんが、朝の歌や授業の様子、給食の様子を紹介します。今週もあと1日ですね。来週は楽しい遠足が待っています。土日の間にしっかり準備をお願いします。