日誌

2019年4月の記事一覧

第1回代表委員会

今年度最初の代表委員会が開かれ、代表が顔合わせをしました。
各委員会から今年度の提案をして、学校が動きだしました。代表委員会の中心である企画委員会が、事前準備を行い良い姿勢でがんばり、頼もしかったです。集まった各代表の子ども達からは、やる気が伝わってきました。七塚小をより良い学校にするため、期待しています!

入学式の花

入学式のステージの演台に飾られていた花を、澤野学校コーディネーターがいろんな場所に生け替えてくれました。1年生の入学をお祝いしたこの花が、毎日1年生を見守ってくれています。


4年生・自己紹介で学級づくり

新しい仲間との学習が始まりました。早くみんなと仲よくなるようにと、4年生は、あっぷUPタイムの「話す・聞く」時間を使って、自己紹介をしていました。みんな笑顔で、楽しい学級になりそうですね。



図書のオリエンテーション

今日から図書のオリエンテーションが行われ,本の貸出しが行われました。
今年も自分にあった本を読み,素敵な本を出会って欲しいですね。

げんきっず体操

4月初めの水曜だったので,全校でげんきっず体操を行いました。
大きな声を出し,元気におどりました。

太ももを鍛える運動を隣の子とペアで行いました。楽しく運動できました。