日誌(日々の出来事を紹介しています!)

今日の出来事。

祝 卒業!& 全員合格!

3月13日(火)10:00から大谷中学校第65回卒業証書授与式(卒業式)が行われました。厳粛なムードで行われた式でしたが、多くの方々に祝福され、涙あふれる卒業式となりました。
3月14日(水)には高校の合格発表もあり、6名の生徒は無事に義務教育を終え、それぞれに高校へ進学します。
6名という少ない人数でしたが、学校の雰囲気を明るくしようと様々なとりくみを生徒会活動で行うなど、存在感のある6名でした。1・2年生も、3年生の作ってくれた流れを大切に、自覚と実践ですばらしい学校にしてくれることと期待しています。
がんばれ、大谷中学校!
    がんばれ、大谷中健児!

学検(高校入試)終わる

3年生の一大行事、高校入試が昨日終わりました。全日制公立高校を受験した3年生は、とても晴れやかな表情で学校へ出てきました。「あの問題が解けた」とか、「わからなかった問題があった」など、いろいろな会話をしていましたが、疲れたことでしょう。本当にご苦労様でした。14日(水)の合格発表を、『果報は寝て待て』です。
1・2年生は今日で期末テストが終わり、こちらも晴れやかな表情を浮かべ、3年生は今日から卒業式の練習や文集づくりにがんばっています。
午後は、1年間の汚れを落とすという意味で、全校生徒でワックスがけを行いました。

3月は・・・・・・

・高校入試(公立高校学力検査:6・7日)
・期末テスト(1・2年生:7・8日)
・卒業証書授与式(13日)
・公立高校合格発表(14日)
・修了式(23日)
・離任式(30日)
いよいよ3月です。記憶に残る行事が目白押しです。3年生にとっては、生まれて初めての経験となる高校受験。
一日一日を大切に、体調を整え、がんばってください。

春は近い!

寒波も過ぎ、やっと春めいた日になってきました。お日様が顔をのぞかせ、雪解けも間近です。
中学生にとって、特に3年生にとって、いくら気候が良くなっても本当の春はまだやってきません。心から晴れ晴れとしたその日を迎えるため、現在は日夜勉強に励んでいます。
1年生は2年生に、2年生は3年生になりますが、その心の準備をするのが今の時期だと思います。毎年、卒業式が終わると、なぜか1・2年生がりりしく見えるものです。今年も全員の成長を楽しみに、春を迎えます。今年の卒業式は、3月13日(火)に決定しましたのでお知らせします。
なお明日は、2年生の代表3名が西部小学校に出向き、『新入生説明会』で中学校生活の概要を小学6年生に話してきます。

地震・豪雪

8日の地震にはびっくりしました。思えば暖かい日の後、急に寒くなるとよく地震が起こりますね。何か関係あるのでしょうか。皆さんのお宅も大丈夫でしたか。
8日から毎朝・夕、自宅の除雪作業が日課となっています。学校前はお陰さまで除雪車であけてもらっているため、生徒の通学には支障ありませんが、生徒の多くは家に帰ってから除雪作業に汗を流しているのではと思われます。
雪国の宿命とはいえ、このことを苦労と思わず、知らず知らずのうちに精神鍛錬に役立っていると思えば、雪の降らない地方の子どもより得をしている(粘り強い性格が身に付いている)ことは間違いありません。
しかし、天気予報で寒波は今日までと言っていますが、早く「雪除け」から解放してもらいたいというのが本音です。

寒波

先週までの寒波も峠を越し、今日は穏やかな日です。しかし、週の半ばから再び寒波襲来ということで、またまた寒い日がやってきそうです。
本校ではインフルエンザの欠席者はあれからでていませんが、市内の小学校で発生したという情報が入ってきており、まだまだ油断は禁物です。生徒のみなさん、保護者のみなさん、引き続き「手洗いとうがい」で予防に努めましょう。

インフルエンザ

23日(月)の日に、近隣の中学校や高校でインフルエンザが発生したことを知りましたが、本校でも欠席者がでてしまいました。これ以上広まらないことを願い、マスクの着用の奨励、教室の換気、うがい手洗い等の指導をしています。
各家庭でもよろしくお願いいたします。

スキー研修

1月18日(水)~20日(金)まで、一里野温泉スキー場において、1・2年生対象の「スキー宿泊体験学習」を実施しました。宿泊は白山ろく少年自然の家で、参加は1・2年生16名と引率教職員4名の計20名です。自然の家の生活は、異学年での宿泊ということで大谷中らしく、全員で交流を深めていました。日中のスキー体験では、自然の家の職員の方などの指導もあり、見る見る上達していきました。(若いとこんなにも上達が早いのか・・・。驚きと安堵と、少しばかりのショック
全ての生徒にとって、上達が自覚できたこともあり、さぞかし楽しい体験学習であったことと思います。1人の事故やけがもなく、無事に帰ってこれたことも喜びたいと思います。
しかし唯一の汚点といえば、筋肉痛のため、足取りも重くやっと歩いている教職員の姿を目にすることでしょうか。

AED講習会開催

1月12日(木)に、1・2年生を対象に「AED講習会」を行いました。AEDとは心臓に電気ショックを与える器具で、呼吸をしていない人に対して行います。全生徒がAEDの操作や胸骨圧迫と人工呼吸などを体験しました。実際に行う場面がないことを祈る次第ですが、万が一そういった場面に遭遇したときは積極的に行動を起こしてくださいね。

新学期、始まる!

1月10日、楽しかったお正月(冬休み)も終わり、いよいよ新学期が始まりました。掃除・始業式のあと、授業があり、そして今年初めての給食が終わると午後からは「書き初め大会」と盛りだくさんの内容でした。書き初めを書く生徒の目はみな真剣で、今年1年の学習活動にかなり期待できそうです。書き初めは1週間程度、2階廊下に展示しますので、ぜひ学校へお越しになり自由にご覧ください。ある学年では来週晴れ間を見て、運動場で『左義長』を行う予定だそうです。
今日から1・2年生が、明日から3年生が2日間にわたって学力テスト(冬休み明けテスト)にとりくみます。
がんばれ大谷中学校の生徒たち!