子どもたちの様子

2年 体育科 跳び遊び

跳び遊びの様子です。前や上、横に跳ぶ四つのコースを使って体を動かしました。

縄を踏まないように跳んだり、輪から出ないように跳んだりするのが難しいながらも楽しそうな様子でした。

自学総選挙DX

3学期は、次学年の0学期です。4月に新しい学年で良いスタートを切るために、自学もパワーアップさせていきたいですね。

そこで、今まで行ってきた自学総選挙のパワーアップ版、「自学総選挙DX(デラックス)」に1月・2月と取り組みます。

今までは各クラスから1名だったのですが、今回はたくさんの子供たちの自学ノートをエントランス前に掲示します。

0学期を意識して、パワーアップしている自学ノートをぜひご覧ください!

 

 

 

期間は以下の通りです。

1・3・5年生…1月22日(月)~2月 2日(金)

2・4・6年生…2月 5日(月)~2月16日(金)

 

ワックスがけ作業

3年に1度のワックスがけ作業の様子です。

放課後職員全員でワックスがけのために大きな机や物を動かしました。

 

3学期はじまりました

3学期の始業式はテレビ放送で行いました。

1、校長先生からのお話

2、先生からのお話(今月の生活目標)

大谷翔平選手からグローブが届きました。初めてグローブを触って、重さや手触りに驚いている様子でした。

3学期も頑張るぞという気持ちがどのクラスからも伝わってきました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

終業式

運動会、校外学習、大繩祭、たくさんの行事があった2学期が終わりました。

終業式では冬休みの過ごし方や決まりについての話がありました。

2学期は子供たちの学びや成長がみられました。保護者の皆様には、たくさんのご支援、ご協力していただきありがとうございました。

新学期もまたよろしくお願い致します。

 

3年生 総合的な学習の時間「チャレンジ内灘検定」

 先日、総合的な学習の時間に見学に行った「道の駅内灘サンセットパーク」の方からお手紙が届きました。

便箋もキラキラ素敵ですが、書かれている内容が感動的で子供たちもとても喜んでいました。子供たちの書いたお礼のお手紙が店内に飾ってあるそうです。

集団下校訓練

12月19日(火)風雪災害に備えて、集団下校訓練を行いました。

町別ごとに集合し、通学路の危険個所や降雪時に気を付けることを確認し、集団下校を行いました。

PTAクリスマス会

PTA執行部主催で、クリスマス会がでおこなわれました。

内灘中学校吹奏楽部の演奏、白帆台小にちなんだマルバツクイズなどを楽しみました。

なわとび運動(短縄強化週間)

12月11日(月)より短縄強化週間として、全校で休み時間になわとび運動を行っています。

友達同士で見合ったり、先生にアドバイスをもらったりしながら、どの学年も一生懸命練習に取り組んでいます。5,6年生が1,2年生に教えている姿も印象的でした。

クラブ活動

クラブ活動がありました。

回数を重ねるごとにクラブメンバーの仲が深まり、より多くの異学年交流が見られるようになってきました。

また、どのクラブからも児童の楽しんでいる様子が見られました。

次回も楽しみですね。

ふれあいタイム ~大繩練習~

12月のふれあいタイムでは、大繩祭に向けての練習をしました。

普段は同じ学年や学級の子と一緒に挑戦する大繩ですが、1~6年生で活動する大繩に新鮮さを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月が始まりました

12月の全校集会の様子です。

科学研究や読書感想文の表彰がありました。

今月の生活目標は「身なりや環境を整えよう」です。服装や身の回りの整理整頓を意識して残り少ない2学期をがんばっていきます。

1年生 校外学習

校外学習でサイエンスヒルズこまつやこまつの杜の見学へ行きました。

サイエンスヒルズこまつでは、科学にまつわる体験コーナーで様々な体験をしたり、プラネタリウムを鑑賞したりしました。こまつの杜では大型のダンプカーやショベルカーを見ることができました。

4年生 校外学習

社会科の「水はどこから」と理科の「月や星の見え方」の学習の一環として、鶴来浄水場といしかわ子ども交流センターに行ってきました。

浄水場の見学やプラネタリウムでの体験を通して授業で学習した内容がさらに深まりました。

朝の読み聞かせ

朝学習にボランティアさんによる読み聞かせがありました。

月に1度、季節に応じた絵本などを読んでくださいます。

子供たちも集中して聞き、お話を楽しんでいました。

4年生ボッチャ体験

総合的な学習の時間に、パラリンピックの競技でもあるボッチャの体験を行いました。

子供たちからは「ルールを覚えると、とても楽しい。今日だけでなく、またやってみたい。」という声が聞かれました。

特別支援交流会

11月24日(金)に鶴ケ丘小学校で学習発表会がありました。

白帆台小学校は「白帆台クイズ」と「WAになって踊ろう」の歌とダンスを発表しました。

なかなか全員揃って練習することはできませんでしたが、回数を重ねるごとに上達し、本番では大勢の前で一人一人が自分の役割を発揮することができました。

他の学校の発表を聞く姿や交流のレクリエーションに取り組む姿もステキでした。

今年度もあと少しになりましたが、練習や発表会で学んだことをこれからの学校生活や行事に生かしていって欲しいです。

新しい屋外時計

落雷の影響で、児童玄関前の屋外時計が故障していましたが、太陽光で動く屋外時計を新しく設置していただきました。

時計を見て気持ちに余裕をもって行動できるとよいですね。