最新ニュースをお届けします

柿収穫体験!

2年生が地域農家様のご協力で、柿の収穫体験をさせてもらいました。お天気にも恵まれ、秋の陽光に照らされた沢山の見事な柿に出迎えてもらいました。専用の道具をお借りし、ずっしりとした重みを感じながら、1個1個丁寧に収穫しました。素敵な秋の思い出がまた一つ加わりました。

  

  

  

校内持久走大会を行いました!

本日、天候に恵まれて予定通り校内持久走大会を実施することが出来ました。保護者の皆様方をはじめ、区長、見守り隊等地域の皆様方など本当に沢山の方々のご協力をいただき、子ども達は、安全に、そして安心して走ることが出来ました。運営にご協力いただいた方々、あたたかなご声援をいただいた方々に心より感謝申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。

  

  

  

   

  

   

環境安全教室が行われました!

海上保安庁の方々を講師に「環境安全教室」が5・6年生を対象に行われました。プラスチックごみ等の影響等、今起きている様々な課題について、海水のPH等を調べる実験等を通してとてもわかりやすく学ばせていただきました。内容が充実していて、時間の経つのがとても短く感じられました。改めて環境を守る大切さを感じた時間でした。

  

  

 

クラブのこと

スポーツクラブはペタンクでした。うまく球を調節して投げるのが難しいのですが、それをとても楽しんでいました。ものづくりクラブは切り紙をしていました。素敵な作品を沢山仕上げていました。今回もとても楽しいクラブとなりました。

  

  

 

全校朝会のこと

全校朝会がありました。各種表彰や、受賞者の紹介も行われました。所作もしっかりしており、頼もしく思いました。校長先生の講話は「おうえん名人」でした。来週は持久走大会。みんなが「おうえん名人」になって、大会を盛り上げてほしいと思います。最後はみんなで「応援頑張るぞー。オーツ!」で締めくくりました。

  

  

 

 

なわとび、上手になりました!

1年生が、なわとび頑張っています。大波小波だけではなく、縄を回転させても、しっかり跳べるようになってきます。1回跳ぶ毎に、どの子もとっても嬉しそうな顔をします。本校では、スポチャレの8の字跳びにも取り組んでいます。これからも1年生の上達を楽しみにしたいと思います。

  

体育館でも頑張っています!

今日の持久走練習は、雨のため、体育館での練習となりました。直っ子は室内でも元気一杯!練習の成果が出てきているようで、足がとまる気配がありません。どんどん、どんどん走ります。気がつけば再来週が持久走大会。今日の走りを見て、当日が益々楽しみになりました!

  

 

 

秋の物でおもちゃづくり

1年生が秋の物でおもちゃをつくりました。どんぐり、松ぼっくり等、秋に手に入るものが材料です。どんぐりやじろべえ、松ぼっくりけん玉、迷路など色々なおもちゃが次々と生まれ、出来上がったおもちゃで、楽しそうに遊ぶ姿が見られました。秋の良さを、一層感じられた時間となりました。

 

    

 

ひらひら ゆれて

芸術の秋。1年生教室前には1年生のアート作品が飾られています。タイトルは「ひらひら ゆれて」。一つ一つの作品も素晴らしいですが、みんなの作品が集まると、また新たな魅力が出てきます。作品の脇を通る際、1年生はとっても嬉しそうです。

  

目の健康を考えよう!

保健室横の掲示版には、健康に関する様々な発信がなされています。今は「目の健康」に関するものです。「まゆげ」「まつげ」「なみだ」等の役割をわかりやすく紹介してくれています。秋の夜長。目を使う場面も沢山あるかと思いますが、大切な「目」です。大切にしてほしいと思います。

  

黒い紙に穴があきました!

3年生の理科です。太陽光をレンズで集めて、黒い紙に当て、どうなるかを見る実験をしました。黒い紙を見る子ども達の目は真剣そのもの。やがて、チリチリと穴があき出すと、もう大興奮!とても楽しい実験だったようです。

    

 

3年生と1・2年生の交流!

3年生は国語の「話し合って決めよう」の学習で、グループで話し合ってイベントを考えました。

今日はイベントを2つしました。1つは、1・2年生に「本の読み聞かせ」です。もう1つは、2年生との「ドッジボール」です。どちらも3年生がリードし、頑張っていました。おかげで、1・2年生はとても喜んでいました。

来週もあります。楽しみですね!   

  

  

2年生 安田先生とサツマイモ掘り!

2年生は、春に畑名人の安田先生から紅はるか、シルクスイート、パープルスイートの苗をいただき、今日、大きく成長したサツマイモを掘りました。とても楽しそうに根気強く軍手で掘っていました。たくさんとれたサツマイモに大喜びでした。食べるのが楽しみですね。安田先生、ご協力いただき、ありがとうございました。

  

 

 

和風きのこハンバーグ!

今日の給食は、ごはんと和風きのこハンバーグ、大根のコンソメスープでした。給食では、いろいろな味付けのハンバーグが出ますが、今日は、しょうゆと出汁などで味付けした和風のハンバーグです。きのこが苦手な人ハンバーグと一緒においしく食べていました。また、保健委員会では、給食献立と3色の栄養バランス表を毎日作成しています。子どもたちも黒板を見てどんな食材が入っているのか楽しみにして、チェックしています。

 

1年生サツマイモ堀り!

長生会、直公民館様のご協力をいただき、1年生がサツマイモほりを行いました。大きくてきれいな芋がたくさん獲れました。1年生、サツマイモを見つける度に、とっても嬉しそうでした。ご協力いただいた皆様方、ありがとうございました。

  

  

 

持久走練習頑張っています!

持久走大会が近付いてきています。最初の頃はとってもきつそうだった練習も、回を追う毎に走り慣れてきているようです。また、秋晴れの空の下で走るのはとても気持ちよさそうです。走った距離を記録するカードをもらいに来る児童はとても嬉しそうです。達成感があるのでしょう。これからも頑張ってほしいです。

  

 

QRコードを読み込んでクイズラリー!

保健委員会の企画です。縦割り班班ごとに、壁に貼られたQRコードを読み込んで、クイズをゲット、答えていくという、くクイズラリーを実施しました。クイズに到達した時やみんなで答えを考えたりする時をはじめ、大盛り上がりでした。

  

  

給食試食会!

本日、PTA体験委員会様が中心となって、PTA三役、1年生保護者の方々においでいただき、給食試食会が行われました。おいしい給食が更に美味しくなったようで、いつも以上にもりもり食べる子供達でした。試食会の後は、市内栄養教諭による、食育講座も行われ、参加された方々が熱心に聞き入っていました。参加された方々からは、「美味しかった」「温かいまま提供されるのが分かった」等の感想が出されました。お世話いただきました皆様方、ありがとうございました。

  

  

書き方教室!

本日、新聞社の方をお招きして、新聞での記事の書き方等を学びました。「見出し」の作り方、「5W1H」等、沢山のポイントを教えていただきました。最後には、「ふるさと珠洲」をテーマに記事にするとしたら、どんな「見出し」がいいかみんなで考えました。いい見出しがいっぱい出ました。素敵な時間となりました。講師の先生、とてもわかりやすく教えていただき、本当にありがとうございました。