最新ニュースをお届けします

田植え唄の披露

 4年生が4月から池谷内さんに教えてもらい練習してきたn田植え唄を披露しました。足でリズムをとり、長い田植え唄をしっかり覚え、きれいな歌声で歌ってくれました。5・6年生は気持ちよく田植えができそうです。

 

運動会の練習

 今日から、全校生が集まっての運動会練習が始まりました。ダンスやリレー、開会式の入場やはじめの体操です。初めての1年生も6年生や先生の話をよく聞いて、しっかりできました。

    

つばめ調査

 5月10日の6限目、4~6年生で3年ぶりにつばめ調査を行いました。飛んでいるつばめを見つけると「どっかに巣があるはず。」と言いながら一生懸命探していました。「~さんの家の車庫に巣があるよ。」と地域の方に教えていただいたり、「今年は、つばめが少ないね。来てほしいけど、来んね。」とインタビューで話を聞いたりと、子どもたちは、自然環境について学ぶ機会になりました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

    

あいさつ運動

 代表委員会で「元気いっぱい直小学校」にするために、「全力あいさつ」に取り組んでいます。

全校生がもっともっと「全力あいさつ」できるようにと、縦割り班ごとに朝のあいさつ運動を始めました。大きな声で「おはようございます」と声をかけると、みんな大きな声であいさつを返していました。

 

運動会の種目紹介

 5・6年生が運動会の種目について紹介しました。まず、6年生が「棒を持ってグルグル」を実際にやって1~5年生に教えました。次に、5・6年生が「ダンス」を披露しました。来週から、全校で練習です。5・6年生がしっかりリードしてくれそうで頼もしいです。

   

田植え唄の練習

 4年生が、5月16日の田植えの際に歌う田植え唄の練習を頑張っています。まちの先生の池谷内さんに田植え唄の意味や背景、歌い方を教えていただいて、本番に向けて練習を積んでいます。

 

授業参観・学級懇談・PTA総会・専門委員会

 今年度初めての授業参観が行われました。1年生は、初めての授業参観です。国語です。まっすぐピンと手を挙げて発表していました。言葉見つけも上手になりました。2年生は、国語「ふきのとう」の音読発表です。それぞれの役になりきって、声の大きさや動きを工夫していました。たんぽぽ学級は図工「ひかりのプレゼント」でカラーセロファンを切って、ラミネートシートに挟み素敵な飾りを仕上げていました。窓に飾って楽しみます。3年生は、国語「きつつきの商売」の新しい場面を創作した物語を発表していました。登場人物を考え、聞こえた音や聞いた時の様子を想像して書き表し、発表していました。想像力豊かで、楽しい物語ができました。4年生は、国語「春の楽しみ」です。イメージマップで春の楽しみについてどんどんイメージを膨らませていました。春の行事を表す言葉集めで、語彙を増やしていました。5年生は、社会で自分で選んだ国を紹介していました。その後、世界の大陸名を学習していました。6大陸がいえるようになりました。6年生は算数「対称な図形」です。身近なものに対称な図形があるか考えていました。標識など見慣れているものを算数の見方でみると、たくさんの発見があることに気付き、教科書での学習を広げた学びで生き生きと活動していました。子ども達の頑張りを見に来てくださりありがとうございました。

     

  

 授業参観の後、各教室で学級懇談会が行われました。学級担任が学級経営方針について説明しました。その後、短い時間で、今年度の学級委員さんを決めていただきました。ありがとうございました。一年間、よろしくお願い致します。

 

 PTA総会も行われました。昨年度の活動報告や会計決算報告の後、今年度の事業計画、会計予算が話し合われ、承認されました。また、昨年度の役員さんに感謝を込めた花束贈呈も行いました。一年間、ありがとうございました。今年度の役員の皆様、よろしくお願い致します。