あんなことこんなこと

2014年7月の記事一覧

お知らせ 県内一斉 地震訓練

 今日の11時きっかりに訓練の緊急放送がありました。
「地震がありました、机の下にもぐりましょう・・・」
 東日本大震災では、自分のことは自分で守るという「自助」の重要性が改めて認識されました。このため石川県では、県民一人一人が地震発生時に自分の身を守ることができるよう、その場において一斉に「しゃがむ」、「隠れる」、「じっとする」といった「安全行動」をとる「県民一斉防災訓練(シェイクアウトいしかわ)」を実施しています。
 ことしも高松小学校では、全校で参加しました。いつどんなときに地震が起こってもだいじょうぶなように日頃から心がけていきたいものです。
 

いつもとちがった

挨拶運動、いつもと見慣れた朝の風景ですが、今週は高松中学校のお兄さんお姉さんがいっしょ。
高小の入り口で3カ所に分かれていっしょに挨拶を呼びかけました。登校する子どもたちも驚いていました。中学生も数年前ここで毎日挨拶をしていたのが懐かしかったことでしょう。
先日の小中連携会議で話し合ったことがさっそく実行されました。次は、ペットボトルキャップです。よろしくお願いします。
 

音楽 今月の歌

 新しい月になり、今月の歌が変わりました。
 先月6月は「きみをのせて」、今月7月は「世界で一つだけの花」です。
 全校集会では1ヶ月毎日歌って上手になった歌を全校で体育館に響かせました。
 今月はまだ歌い始めだけどすぐに上手になります。高松っ子は歌をとっても元気に歌うことがじまんです。
大型テレビに歌詞が出て歌いやすいです。

全校集会では音楽ボランティアが伴奏してくれます。指揮者ものりのりです。

小中連携

 昨日の放課後お隣の高松中学校から先輩がやってきました。中学校の生徒会と小学校の児童会が力を合わせようということです。2つのことについて話合われました。
 一つはエコキャップの収集について。大海小学校も含めて3小中学校で100人の人の命をエコキャップの運動で救おう。
 もう一つは挨拶運動を広げようということです。14日の月曜から1週間高中の生徒が高小の玄関でいっしょに挨拶運動をすることに決まりました。楽しみです。
 
 

  

音楽 けんばんハーモニカの先生

 今日は1年生の教室に「けんばんハーモニカ」の先生がやってきました。
 これから1年生は音楽の時間に使い始めます。わかりやすく楽しく吹き方を教えていただきました。