あんなことこんなこと

2014年9月の記事一覧

スポーツの秋 駆け足運動スタート

 秋の体力づくり運動、長休みのかけ足タイムが始まりました。15日まで毎日続けます。そして16日は校内マラソン大会です。去年より記録が伸びるといいですね。高松っ子はとちゅう歩くこともなくほんとうに一生懸命走ります。
 

京都弁の英語のせんせ

 先生でなく「せんせぇ」という表現がぴったりな講師をお迎えして英語の研修会が行われました。なぜ「せんせぇ」かというとご出身が京都で関西なまりだからです。
 6年2組で師範授業をしていただきました。初めてのクラス、初対面の子どもたちを前に、あっという間にしっかりと子どもたちの心をつかんで英語の授業をなさりました。子どもたちはたくさんの参観者がいても緊張せず、英語の世界に引き込まれていました。さすがです。講師の先生は全国屈指の英語教育の専門家、文部科学省教科調査官直山木綿子先生です。授業後これからの英語教育について講話もいただき研修しました。6年後には東京オリンピックです。たくさんの外国の方がおいでて、英語でコミュニケーションできる日もそう遠くないですね。
 

なかよしバディで読み聞かせ

 今日の長休みは、全校一斉のお話会をしました。いつもは先生が本を読んでくれます。今日は高学年のお兄さんお姉さんが低学年に、二人で組になって読み聞かせをしました。
 高学年は張り切って、低学年はどんな話をしてくれるのかなとわくわくしながら・・・お話もおもしろかったし、そして何よりうーんとなかよしになれました。
 

写真は準備中しばらくお待ち下さい。

もうすぐ5年生宿泊体験学習

 10月にはいると5年生は宿泊体験学習に出かけます。一泊二日、場所は白山です。大自然の中、登山や川遊びなどを行います。集団活動、友だちとの協力、学校とは違った環境の中たくさんのことを学習してきます。あと2週間計画をしっかり立てます。今から楽しみです。
 
 

昼 今日は稲刈りでした。

 秋晴れの中、5年生が稲刈り体験をしました。
 
 刈り取った稲は、春に5年生が田植えをして今まで成長を見守ってきました。
 
 刈り取りはみんな初めての経験で稲の持ち方や鎌の使い方など親切に教えていただきました。刈り取った稲わらはコンバインで脱穀しました。おかげでたくさんのもみを収穫することができました。
 瀬戸町の生産組合の方々JAかほくのみなさんお世話になりました。ほんとうにありがとうございます。
 
 
  

晴れ 秋の大運動会


9月13日土曜日、秋晴れの下運動会が開催されました。
 
 秋晴れの下、全校400余名の子どもたちが力一杯運動に取り組みました。赤、白、黄色どの色も最後まで優勝目指してがんばりました。お家の人からの声援がとってもうれしかったです。
 優勝は黄色組でした。白色、赤色も本気で燃え上がりました。
 
 
 
 
 
 
 

運動会直前

 運動会まであと2日、学校では学年練習、全校練習、チーム別の応援練習が力をおびてきています。例年になく暑さはやわらいで秋の風が爽やかです。しかし、運動場に出ると直射日光は暑く、たいりょくはかなり消耗します。これも子どもたちの体力づくりにとても役立つことです。練習中暑さでダウンする子どもがほとんどいません。当日も元気な姿を保護者の皆様方に見せてくれることでしょう。
 

お知らせ いよいよ運動会練習スタート

 今月13日が「高松小学校 秋の大運動会」です。
 運動会に向けての練習が3日から始まりました。今年は赤・白・黄色の3色で優勝を目指してがんばります。朝から応援の歌が校舎中聞こえてきます。今年はどこが優勝するのでしょうか。
 スローガンは、
  本気出せ! 三色の炎も燃え上がれ!!
 当日が今から楽しみです。良い天候に恵まれると良いのですが。
 
朝の応援歌練習の様子
 
 
高学年の組体操練習の様子
 
 
 色チームごとに集まった練習風景
   

2学期始めの学習のやくそく

 夏休みが過ぎ、学校が始まりました。毎日の授業でまだ生活のリズムが戻っていない子もちらほら。
 学校では、早く子どもたちが「学校モード」に戻ることができるよう重点を決めて授業を始めています。スタートが肝心!