あんなことこんなこと

2019年9月の記事一覧

運動会応援練習風景

 学校には、「朝の歌」の時間がありますが、運動会期間ということで、今週は応援歌練習となっています。
 団長の指揮の下、今日も朝から、赤白が分かれて元気な応援歌を歌っています。だんだん運動会のムードが高まってきています。
 
 

運動会練習とカレー

 運動会の練習が行われています。久しぶりに暑い日となった本日は、開会式の練習を行いました。熱中症に気を付けて、水分補給もしっかり行っています。
 お昼は、2学期最初のカレーライスです。体を動かした後に食べるカレーライスは、最高のようです。1年生では、おかわりをする姿が見られ、どのクラスも容器の中は、空っぽになっていました。
 
 

もう一つの運動会

 高松小学校には、もう一つの運動会があります。読書という形の運動会です。実際の運動会の赤白チーム対抗で、借りた冊数で勝負するものです。
 本日朝から2学期の本の貸し出しが始まりましたが、すでにどんどんシールが貼られ、熱い戦いが一足早く繰り広げられています。赤白ともにがんばってください。
 
          

運動会練習がスタートしました

 9月14日(土)開催の運動会に向けて練習が始まりました。練習に一番時間がかかるのが低中高学年別の「団体演技」です。体を使って表現する力を育成します。
 振り付けや、動きを覚え、さらに美しくそろえていくところに難しさがありますが、やり遂げる達成感を味わうことを大切に指導していきます。
 また、運動会の係も重要です。第1回目の係打ち合わせ会を委員会単位行い、役割などを確認しました。