あんなことこんなこと

2019年7月の記事一覧

すこやか集会

 本日午後、「大切な睡眠」をテーマにして、すこやか集会(学校保健委員会)を開催しました。
 はじめに、保健委員会の児童(5,6年生)による劇「セロトニンマンVSよふかしマン」を上演し、その後、養護教諭が早寝・早起きが大切な理由を説明しました。
 聞いていた児童は、感想の中で、睡眠の大切さに気づいたことを自分なりに述べていました。「早寝・早起き・朝ごはん」はやはり大事ですね。
 
 

6年土器焼き&古代体験

 先月学校で作った土器が乾燥したので、7月8日「焼き」に入りました。古代体験を含めて大海西山弥生の里で実施しました。ここは、かつて弥生時代の集落遺跡で、体験を行うには絶好の場所です。
 はじめに土器焼きを行い、続いて当時の衣服を試着し、火起こし体験などを行いました。復元された竪穴式住居もあり、当時の生活が偲ばれる貴重な体験をさせていただきました。かほく市教育委員会の皆様、本当にありがとうございました。
 
   

6年PTCA開催

 7月6日(土)9時30分から、6年生のコサージュづくりが開かれました。6年生は、卒業式の記念に自ら作成したコサージュを身に付けて臨みます。すてきな活動だと思います。
 フラワーデザイナーの西田さんの指導のもと、水引、リボン、花を組み合わせ、のり付けしていきました。6年生は、学年美化部のみなさんにも教えていただきながら、自分なりのコサージュを完成させ、嬉しそうに袋にしまいました。来る卒業まで大切に保管されることになります。
 お世話をしてくださった皆様、ありがとうございました。
 
 
 

高松っ子フェスタ開催

 7月4日(木)2,3限目に児童集会「高松っ子フェスタ1」が行われました。
 なかよしグループ単位で各教室を回り、そこに書かれている様々な「指令」をクリアしていくという活動です。指令は,どれも仲間同士協力して行うものばかりです。6年生のリーダーがチームをまとめながら楽しく活動できました。
 
 
 
 
 

アサガオと夏野菜

 7月に入り、1年生のアサガオ、2年生の野菜はますます大きくなっています。
 アサガオは、空に向かって茎を伸ばし、赤や青、紫色の大輪の花を咲かせています。
 野菜は、多くの実を付け、収穫期を迎えており、児童は大喜びです。