ラグビー部News

WE ARE FAMILY.(ラグビー部)

昨日、
卒業証書授与式が無事挙行されました。
 
ラグビー部からは9名が巣立つことになりました。
 
この代を言葉で語りつくすことはできませんが、
数多くの感動をもらった代です。彼らの今後に期待するばかりです。
 
この先の人生、様々なことがあると思います。ですが、挫けず一生懸命生きていってほしいです。
そして、鶴来高校ラグビー部で過ごした3年間に誇りを持ち、それぞれの夢を追い続けてください。
 
もしも、
苦しくなったり、辛くなったらいつでも帰ってきてください。
みんなの居場所は鶴来高校ラグビー部にあります。
 
我々は、家族です。

最高のトレーニング(ラグビー部)

先日、プランターの整備作業を柔道部と共に行いました。
約5kgのプランターを500個近く移動しました。
部員たちの腕は、
パンパンに膨れ上がり、最高の筋力トレーニングとなりました。
トレーニングかつ学校貢献できたことに感謝しています。
力仕事は、是非柔道部とラグビー部にご依頼ください。

文武両道(ラグビー部)

本日より学年末考査が始まっております。
 
考査一週間前より学習会を行い、その後練習を行っております。
 
文武両道、どちらも欠かすことなく、大切に過ごして行きたいと思います。
 
2月22日(日)、日本選手権準決勝を観戦しました。
 
トップリーグ4チームの対決を見た部員たちは、多くのことを学んでいました。
チーム紹介

成果と課題(ラグビー部)

2月15日日曜日、富山第一と本校ピロティにて合同練習を行いました。
冬場のトレーニングの成果はどれほどのものか、
部員たちは、自信と不安の入り混じった表情をしていました。
 
日々の練習とは違い、
いろいろな人とコミュニケーションをとりながら臨む練習は、新鮮で部員たちはラグビーを存分に楽しんでいました。
 
今後もこのような機会を積極的に設け、上へ上へと駆け上がっていきたいと思います。


新チーム始動

2015年、いよいよ鶴来高校ラグビー部が動き出します。
新チームの初戦は、来月上旬に開催される北信越新人大会です。
応援宜しくお願い致します。