学校行事
応援メッセージ(希望)
宮城県立涌谷高等学校の生徒の皆さんから応援メッセージをいただきました。生徒の中には,避難所に生活している人,家がつぶれ車庫に生活している人,親元を離れ2次避難している人など,まだたくさんいます。メッセージにあるように地震に負けず希望をもってみんな生活しています。湧谷高等学校の生徒の皆さんからのメッセージに勇気・元気をいただきました。本当にありがとうございました。
英語検定
本日(5日)英語検定の試験を本校で行いました。準2級,3級,4級,5級に分かれて試験を行いました。震災により十分に勉強ができる環境でないと思います。でも,生徒達は合格に向けて最後まで頑張っていました。
雪かき(1年)
震災の影響で,授業は午前中4限で終わります。体育館は地震で壊れ使えません。1年生は体育の時間を使って登下校で通る階段の雪かきをしてくれました。みんな一生懸命してくれました。とても助かりました。
3学期がスタート!
令和6年能登半島地震により,約2週間遅れて22日(月)に3学期がスタートしました。震災により,体育館が使えないためにランチルームで行いました。上水,下水も使用不可となり,当分の間は午前中4時間授業をして,簡単な給食(ボランティアによる炊き出し等)をいただいて下校するという生活です。
また,6名の生徒が石川県医王山スポーツセンターに一時避難して,22日から勉強をしています。生徒引率のために鳥崎先生がいない間,奥能登教育事務所焼塩先生が代わりに数学を教えてくれます。その紹介式も行いました。
小中合同レクリエーション
1月15日~19日の5日間、柳田小学校に午前中登校しました。
登校した生徒は、自習やレクリエーションを行いました。
18日には小学生と一緒にレクリエーションを行い、楽しいひと時を過ごすことができました。
クリスマス会
生徒会が企画して,21日クリスマス会を全校で行いました。生徒,先生みんな楽しいひと時を過ごすことができました。生徒会の皆さんありがとうございました。
宮崎県小林市学校訪問
能登町と姉妹都市を結んでいる宮崎県小林市の教育委員会の皆様が,21日柳田中学校を訪問されました。
模擬投票(3年)
能登町有権者育成事業の一環として能登町選挙管理委員会のご協力のもと,3年生が模擬投票を行いました。
スぺコン
英語のスペリングコンテストが,15日ありました。
みんな満点目指して頑張っていました。
3年生 餅つき
PTA給食部の保護者の皆さんと3年生が,12日餅つきを行いました。ほとんどの生徒が臼と杵を使って餅を作った経験がなく,みんなよろこんで作っていました。
これから3年生は高校受験を迎えます。今日のお餅のように粘り強く勉強に取り組んで受験を乗り越えてほしいと思います。
最後に,みんなで作ったお餅はとても美味しかったようで,給食の後にも関わらず何個も食べていました。
送迎時のお願い!!
車で送ってこられた際は、「ささゆり荘」裏の駐車場をご利用ください。地図に示した場所には停車しないでください。特に積雪時や凍結時は注意してください。
下校時の迎えについては、日没後の安全を確保するため学校の駐車場まで来てくださってもかまいません。
【玄関の施錠について】
安全確保のため、職員玄関・生徒玄関は施錠されています。御用の方は職員玄関のインターフォンをご使用ください。