トピックス
学校行事
全校道徳
9月10日~16日の自殺予防週間を受けて15日(火)の6眼目に全校道徳「生命の尊重について考える」を行いました。
本校の加代教諭が、自分自身の教員生活の中で出会った児童生徒3名の「生」と「死」をもとに人と人とのつながりの大切さ、そして自分自身と精一杯向き合うことの大切さを話してくれました。
生徒は皆顔をあげ真剣な表情で聞き入っていました。
本校の加代教諭が、自分自身の教員生活の中で出会った児童生徒3名の「生」と「死」をもとに人と人とのつながりの大切さ、そして自分自身と精一杯向き合うことの大切さを話してくれました。
生徒は皆顔をあげ真剣な表情で聞き入っていました。
0
授業研究がありました
11月26日(木)の町の学力向上推進事業研究発表会にむけて、奥能登教育事務所の指導主事の参加を得て授業研究を行いました。
本年度の研究主題は「自分の考えを持ち、学び合う生徒の育成」サブテーマは~加代の提示と学び合う場の工夫~です。
当日の授業研究は、1年生英語(嶋垣教諭)2年生理科(東出教諭)3年生音楽(濱坂教諭》でした。
本年度の研究主題は「自分の考えを持ち、学び合う生徒の育成」サブテーマは~加代の提示と学び合う場の工夫~です。
当日の授業研究は、1年生英語(嶋垣教諭)2年生理科(東出教諭)3年生音楽(濱坂教諭》でした。
0
駐車場かれ枝等の整備
9月14日(月)北能産業さんが学校の敷地内にある枯枝や不要な桜の木の枝を整備してくれました。
このことは先週の台風被害を教育委員会に届けていたこともありますが、8月の子ども議会で3年生の中野さんが要望した通学路の安全確保のために町当局が動いてくれ実現したものです。
このことは先週の台風被害を教育委員会に届けていたこともありますが、8月の子ども議会で3年生の中野さんが要望した通学路の安全確保のために町当局が動いてくれ実現したものです。
0
おちばそうじ
台風の影響で学校周辺にたくさん落ちたおちば。
今日の放課後3年生のボランティアといっしょにそうじをしました。
おかげで溝にたまっていたおちばもきれいさっぱりです。
階段のすみにたまった汚れもていねいにそうじ。
進んで参加してくれた3年生のみなさん。ありがとう!
今日の放課後3年生のボランティアといっしょにそうじをしました。
おかげで溝にたまっていたおちばもきれいさっぱりです。
階段のすみにたまった汚れもていねいにそうじ。
進んで参加してくれた3年生のみなさん。ありがとう!
0
体育祭スローガンパネル設置
体育祭に使用したスローガンパネルを制作委員会の皆と生徒玄関横に設置しました。
今年度の柳中生徒会のシンボルとして展示していきたいと思います。
制作委員会のメンバー(◎リーダー)
《紅団》◎橋本舞花 山﨑祥奈 大路耕生 岡田香菜子 酒谷碧 宮本慎也 山岸楓香
《白団》◎棚田瑠菜 正木涼太 池下未沙 坂本賢太朗 谷屋 智司 中野愛唯 畑中雛
今年度の柳中生徒会のシンボルとして展示していきたいと思います。
制作委員会のメンバー(◎リーダー)
《紅団》◎橋本舞花 山﨑祥奈 大路耕生 岡田香菜子 酒谷碧 宮本慎也 山岸楓香
《白団》◎棚田瑠菜 正木涼太 池下未沙 坂本賢太朗 谷屋 智司 中野愛唯 畑中雛
0
英語で読み聞かせ
今朝は、エリック先生が「the give tree」という本の読み聞かせをしてくれました。
生徒も職員もエリック先生の語りにぐぐっと引きこまれいました。
読み終えてから、木と少年の関係はどんな関係かな?と投げかけられました。
友だち? 親子? 自然と人?
みんなはどんな関係だと感じたのでしょうか?
また、これから木曜日の放課後エリック先生による英語塾が行われます。
10日(木)の放課後に希望者に対して説明会が行われました。
0
体育祭参観のおれい
120名以上の参観をいただき体育祭をおえることができました。
ありがとうございました。
総合の部優勝 白団、応援合戦の部優勝 紅団という結果でした。
各団のテーマのように「我無者羅」(紅団)に、「一笑懸命」(白団)に活動し生徒一人一人が輝く姿を見せてくれました。
ありがとうございました。
総合の部優勝 白団、応援合戦の部優勝 紅団という結果でした。
各団のテーマのように「我無者羅」(紅団)に、「一笑懸命」(白団)に活動し生徒一人一人が輝く姿を見せてくれました。
0
体育祭
体育祭大成功!
0
PTA有志によるグラウンド草刈り
8月30日(日)に予定していたPTA行事親子除草作業が雨でできませんでしたので、9月3日(木)午後5時から有志による草刈りを実施しました。
保護者20名の参加をいただき、1時間あまり作業をしていただきました。
ありがとうございました。
保護者20名の参加をいただき、1時間あまり作業をしていただきました。
ありがとうございました。
0
能登町子ども議会
8月26日(水)に能都庁舎において町子ども議会がおこなわれました。
本校からは議長として大路君、議員として岡田さん、中野さん、山ノ内さんが代表として参加しました。
各3議員の質問内容は次の通りです。
岡田さん 教養文化館前バス停付近の安全性について
中野さん 冬の通学路の安全性について
山ノ内さん グローバル化に対応した人材育成について
本校からは議長として大路君、議員として岡田さん、中野さん、山ノ内さんが代表として参加しました。
各3議員の質問内容は次の通りです。
岡田さん 教養文化館前バス停付近の安全性について
中野さん 冬の通学路の安全性について
山ノ内さん グローバル化に対応した人材育成について
0
新着
一般社団法人Canp 平川さんが学校を訪問されて、福岡県朝倉市立杷木中学校の生徒の皆さんからの心温まる応援メッセージと生徒会を中心に募金活動をされて集まった義援金を届けてくれました。心より感謝申しあげます。 また、福岡県議会議員をされている林泰輔様より朝倉市特産富有柿をいただきました。生徒・教職員で分けました。大きくてとても甘くて、とてもおいしい柿でした。ありがとうございました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
1
5
7
7
1
4
5
リンクリスト
送迎のお願い
送迎時のお願い!!
車で送ってこられた際は、「ささゆり荘」裏の駐車場をご利用ください。地図に示した場所には停車しないでください。特に積雪時や凍結時は注意してください。
下校時の迎えについては、日没後の安全を確保するため学校の駐車場まで来てくださってもかまいません。
お知らせ
【玄関の施錠について】
安全確保のため、職員玄関・生徒玄関は施錠されています。御用の方は職員玄関のインターフォンをご使用ください。