トピックス
学校行事
立志の集い
2月5日(金)2年生が、コンセールのとで行われた立志の集いに行ってきました。
0
2年生里山里海交流「とも旗づくり」交流
2月4日(木)の午後、第2回とも旗づくり交流に行ってきました。
今回は『豊海和鮮緑』という文字に金・銀紙をはりつける「べた金」と吹き流しの作業でした。
小木中と柳田中が混ざって作業をしているのですが、しだいに同じ学校同志がかたまってくる中積極的に交流する人もいてよかったです。
作業前 作業後
「豊海和鮮緑」の文字には豊海(小木中生)と鮮緑(柳田中生)がすえながく親交(和)を深めていけるようにという思いを込めて考えてくれたそうです。
作業終了後の何人かの感想
◇自分の柳田の地区では、中学校がこんな風に祭りの作業を手伝うことがないので、小木中の人と一緒にやれよかったです。
◇1回目より2回目の方が話をするなどの交流ができてよかったです。
今回は『豊海和鮮緑』という文字に金・銀紙をはりつける「べた金」と吹き流しの作業でした。
小木中と柳田中が混ざって作業をしているのですが、しだいに同じ学校同志がかたまってくる中積極的に交流する人もいてよかったです。
作業前 作業後
「豊海和鮮緑」の文字には豊海(小木中生)と鮮緑(柳田中生)がすえながく親交(和)を深めていけるようにという思いを込めて考えてくれたそうです。
作業終了後の何人かの感想
◇自分の柳田の地区では、中学校がこんな風に祭りの作業を手伝うことがないので、小木中の人と一緒にやれよかったです。
◇1回目より2回目の方が話をするなどの交流ができてよかったです。
0
卒業証書用紙すき
1月21日(木)3年生が小間生公民館へ、卒業証書用の紙すきに行ってきました。
みわ会の皆さんの指導のもと、卒業証書用和紙をすくグループとしおりを作るグループに分かれて作業しました。
自分の卒業証書用和紙をすく時には緊張の面持ちで作業していました。
みわ会の皆さんの指導のもと、卒業証書用和紙をすくグループとしおりを作るグループに分かれて作業しました。
自分の卒業証書用和紙をすく時には緊張の面持ちで作業していました。
0
小木中学校との交流会 とも旗づくり 第1回
1月20日(水)小木中学校との交流会で「とも旗祭り」で使われる「とも旗」づくりが小木活性化センターで行われました。
「とも旗祭り」は小木地区で毎年5月に行われるお祭りで、小木中学校と共に例年参加させていただいています。
下の画像のとも旗は昨年のもので、現在の3年生が小木中学校の生徒と共同でつくったものです。
「とも旗祭り」は小木地区で毎年5月に行われるお祭りで、小木中学校と共に例年参加させていただいています。
下の画像のとも旗は昨年のもので、現在の3年生が小木中学校の生徒と共同でつくったものです。
0
創立記念講演
1月15日(金)に創立記念講演会を実施しました。
講師 室谷一柊・朱琴ご夫妻(抒情書家)
演題 「能登賛歌 ~在郷の情けと野の花と~」
4月に入学する柳田小学校の6年生と保護者、地域の方々にも参加してもらい、室谷ご夫妻が大箱に住むことになったいきさつ、娘の文音さんのエピソードなどをまじえながら、田舎暮らしの良さや柳田の良さについてお話していただきました。
講師 室谷一柊・朱琴ご夫妻(抒情書家)
演題 「能登賛歌 ~在郷の情けと野の花と~」
4月に入学する柳田小学校の6年生と保護者、地域の方々にも参加してもらい、室谷ご夫妻が大箱に住むことになったいきさつ、娘の文音さんのエピソードなどをまじえながら、田舎暮らしの良さや柳田の良さについてお話していただきました。
0
新着
一般社団法人Canp 平川さんが学校を訪問されて、福岡県朝倉市立杷木中学校の生徒の皆さんからの心温まる応援メッセージと生徒会を中心に募金活動をされて集まった義援金を届けてくれました。心より感謝申しあげます。 また、福岡県議会議員をされている林泰輔様より朝倉市特産富有柿をいただきました。生徒・教職員で分けました。大きくてとても甘くて、とてもおいしい柿でした。ありがとうございました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
1
5
7
8
5
1
0
リンクリスト
送迎のお願い
送迎時のお願い!!
車で送ってこられた際は、「ささゆり荘」裏の駐車場をご利用ください。地図に示した場所には停車しないでください。特に積雪時や凍結時は注意してください。
下校時の迎えについては、日没後の安全を確保するため学校の駐車場まで来てくださってもかまいません。
お知らせ
【玄関の施錠について】
安全確保のため、職員玄関・生徒玄関は施錠されています。御用の方は職員玄関のインターフォンをご使用ください。