学校行事
避難訓練(土砂災害)
11月18日、土砂災害を想定した避難訓練を行いました。「地震発生」と同時に、机の下に体を入れて安全を確保した後、体育館まで避難しました。これまでの経験を生かしてとてもスムーズな避難行動ができました。その後、DVDを利用して土砂災害のメカニズムや被害を避けるポイントなどを学びました。ハザードマップで危険な場所を知っている生徒もいました。
3年生学力テスト
11月17日、3年生は学力テストの1日目でした。文化祭・修学旅行と立て続けに大きな行事を経験しましたが、いよいよ進路決定に向けて追い込みです。この日は国語・理科・英語、18日は社会・数学です。入試では少しでも点数を獲得しようとする貪欲さが求められます。頑張れ、柳中3年生。
教頭による道徳授業
11月16日、教頭による道徳授業(2年生)がおこなわれました。この授業では、ある能登杜氏が若いころに経験した失敗談を題材にしながら、「克己」について考えました。写真は、左が能登杜氏の話が掲載されている資料、右が生徒の授業記録です。友達の考えをたくさん記録して、自分の考えを深めようとしている様子がうかがえます。
校長による道徳授業
11月15日、学校長による道徳授業(3年生)がおこなわれました。本校では多様な考え方を学ぶという観点から、生徒の発言を大切にする道徳授業を実施しています。また担任以外の教員も道徳授業をおこない、多様な考えに触れる機会をさらに増やしています。本日の授業は、高校野球の「栄冠は君に輝く」という歌を題材に、一人ひとりが夢や目標について考えました。授業の最後には、学校長の中学校時代の体験が語られ、生徒自身が自分を見つめ直すよい機会となったようです。
卒業証書作り
11月12日、3年生は自分の卒業証書を自分で作るために、小間生公民館での「久田和紙」作りに出かけました。毎年能登町の中学校の卒業生が取り組んでいる恒例の行事ですが、先鞭をつけたのは柳田中学校の取組です。今日は和紙作りの第一歩となるコウゾの皮むきでした。卒業式をイメージしながら真剣に活動していました。
送迎時のお願い!!
車で送ってこられた際は、「ささゆり荘」裏の駐車場をご利用ください。地図に示した場所には停車しないでください。特に積雪時や凍結時は注意してください。
下校時の迎えについては、日没後の安全を確保するため学校の駐車場まで来てくださってもかまいません。
【玄関の施錠について】
安全確保のため、職員玄関・生徒玄関は施錠されています。御用の方は職員玄関のインターフォンをご使用ください。