瑞穂っ子ブログ

瑞穂小の日常

瑞穂らしさの発揮!計画訪問A終了!

今日、指導主事計画訪問Aが行われました。
この日に向け、学校研究の重点をふまえた授業の準備や、学校・学級の環境整備に努めてきました。
午前中は、本校の研究の重点である「ポータブル(既習の活用・応用)」と「ダイアログ(対話)」を意識した授業が展開されました。「比べると~」「つなげると~」「つまり~」など、既習を活かす子どもの姿や、「なるほど」「そうやね」「うん」などの反応をしながら傾聴する姿が多く見られ、成長を感じました。
午後からは全体会が行われ、授業整理会&研究戦略会議、研究協議題や生徒指導及び学校教育指導全般についての指導助言をいただきました。その後、個々の授業ごとに分科会が行われ、指導主事の先生方に専門的な立場から、たくさんのご示唆をいただきました。
今回の訪問で学んだことを活かし、明日からまた子どもたちと新たな一歩を踏み出します!
最後に、一句。 「冬近し 瑞穂の土の しなやかさ」(by学校長)
 
   
 
   
 
    
 
    
 
  

よく考え素直に表現し,進んで話し合い! つくし・しらとり

今月はしらとり学級の友だちの誕生日があり,子どもたちの提案から,つくし・し 
らとり合同で誕生会をすることになりました。それで生活単元学習の時間に,そ
の内容について話し合いました。

司会も記録も自分たちでします。その時その時で判断をしながら話し合いを進
める司会の子,次々と新しい発想で提案をしてくれる子,友だちの意見からつ
なげて自分の意見を言える子,まさに一人一人が自分の持ち味を発揮した話
し合いでした。
ちょうど授業を見に来ていた学校長からも「訳をつけて自分の意見が言えてい
て,話し合いがとても上手ですね!」とお褒めの言葉をもらいましたよ!
 
そして誕生会本番も,自分たちで会を運営することができました。 
これからも,こうした機会を通して自己有用感や達成感などを味わいながら,
主体性や社会性などを身につけていってほしいと感じました。
 
 
 

1年生 りんご狩りに行ってきました。

 鹿島路公民館のみなさんにお世話していただき,鹿島路の松生さんのりんご園にりんご狩りに行ってきました。
 「おしりのところを持ち上げてとるよ。」と取り方を教えてもらってから,台にのったり梯子に登ったり,抱き上げてもらったりして,大きなりんごを張り切ってとっていました。松生さんに「私は,楽しく
りんごを作っています。みなさんも,楽しく勉強して下さい。りんごを食べると,賢くなりますよ。」とお話していただき,「はい!」と元気よく返事をしていました。
 その後,鹿島路公民館で館長さんにトキを見せてもらいながら,りんごの話をしていただきました。そして,おみやげにおいしい蒸しパンケーキもいただいて,寒さも風も雨も吹き飛ばす「にこにこ笑顔」で学校に帰ってきました。
 お世話いただいた鹿島路公民館のみなさん,松生さん,本当にありがとうございました!
 

不審者対応訓練を行いました。


本日,羽咋警察署の方々を講師にお招きして,不審者対応訓練を行いました。
 
児童の安全を最優先に考えた教職員の動きや避難の手順について,警察の方々のご指導を受けました。
不審者と対峙した時の言葉かけや刺股(さすまた)の使い方にも効果的な方法など,より効果的な対策について知識を深めることができました。
 
 
 
体育館へ避難後,児童も不審者からの声かけにどのように対応すればよいかの練習をしました。「助けて」としっかり声を出して走る練習や複数で助け合う方法など,実際にやってみることで,頭ではわかっていても実行するのは意外と難しいということを実感していたようです。
 
  
 
今後も瑞穂小学校は,児童が安心して通える学校づくりを目指していきます。
本日ご指導くださいました羽咋警察署の皆様,本当にありがとうございました。
 
  
 
 

園芸委員からさつまいものプレゼント!

以前収穫したさつまいもを全校のみんなに食べてもらおう!ということで
今日、園芸委員がさつまいもをゆでて、給食の時間に全校のみんなに配りました。
 
朝から園芸委員がさつまいもを洗って、包丁で食べやすい大きさに切って準備をしていました。
ところがここでハプニングが発生。
収穫の時期が少し遅かったのか、天候のせいか、さつまいもの表面が傷んでいたのです。
「色も悪いしどうしよう・・・」「このままゆでてもおいしいかな?」とみんな不安顔です。
そこで、調理室前の廊下を通っている用務員の紙谷さんに相談。
さっと「傷んでいるところを切ればだいじょうぶ!」と全校分の1つ1つのさつまいもの傷んだところを取り除き始めてくださったのです。
 
おいしく食べられるようにとたくさんのさつまいものお世話をしたいただいたおかげで、みんながおいしく食べることができました。
紙谷さん、本当にありがとうございました。
野菜のおいしさや、おいしく食べることの大切さを伝えるお手伝いができた園芸委員も満足そうでした。