瑞穂小の日常
感謝の気持ちを! ~絆コンサート①~
保護者や地域の方に,感謝の気持ちをつたえましょう!
そんな開会宣言ではじまった瑞穂の伝統,絆コンサート。
絆アップ宣言では,5年生から「あいさつ」「きまり」「かかわり」について
提案となる宣言がありました。
あと半年ほどでリーダーとしてのバトンを受け取る5年生。
決意が見えた絆アップ宣言でした。
さて絆コンサートはこのあとも続きます。
~つづく~
響く鼓笛!魅せる運動会⑤
「ひびけ!大空に!」
指揮者と鼓笛隊の声が重なり,
運動会の空に響いてスタートした鼓笛。
子どもたちの気合と緊張感が,
運動場全体を凛とした空気にしました。
カラーガードの堂々とした演技。
ピアニカ隊のきびきびとした隊形移動。
そして楽器隊の迫力ある演奏。
これまでの集大成の鼓笛。
子どもたちにとって,達成感のある鼓笛になりました。
キラキラ!輝く運動会④
軽快な音楽ではじまった低学年のダンス。
アンダー・ザ・シーからのミックスナッツでのかわいい子どもたちの姿に,
会場は釘付け。
1年生のかわいい仕草。
2年生のばっちりそろったポーズ。
3年生の躍動感あふれるダイナミックな動き。
子どもたちのがんばりがキラキラ輝いたダンスでした!
つながる!団結する運動会➂
団体競技では各団の団結力を見せてくれました。
低学年は「転がせ!大玉」
1年生の楽しそうな姿,2年生の躍動感あふれる姿,
実況にも思わず熱が入っていました。
中学年は「タイフーン」
3年生の協力する姿,4年生の声かけする姿,
どちらもとても頼もしかったです。
高学年は「玉入れ」
5,6年入り混じって戦略を考えての玉入れ。
さすが高学年!という連帯感を見せてくれました。
~つづく~
躍動する!走る運動会②
「位置について」の声で高まる緊張感。
中学年から低学年,高学年へと力走が続きました。
思いっきり走る子どもたちの躍動感あふれる姿が,どの子も輝いていました!
~つづく~
荒天もどこかへ!運動会①
10月6日(金)瑞穂小学校の運動会がありました。
躍動する!子どもたちのヨサコイからのスタート。
開会式での凛々しい姿。
声を振り絞る団長の姿に,勢いの増す子どもたち。
この後の競技は,さらなる活躍が見られました!
~つづく~
思いを新たに!10月の全校集会
10月2日(月)全校集会がありました。
「なりたい自分になる」
さて今年はどんな秋?という校長先生の問いから始まったお話。
自分で考え自己決定
挑戦するからおもしろい
困ったときは助け合い
成長実感 自己肯定感
感謝の気持ちを忘れずに
これらを大切にしていこうという決意をもって
やる気・根気・元気でがんばっていきたいと思います。
感動を味わった!3・4年生遠足
9月13日(水)3・4年生が
輪島方面へバス遠足に行ってきました。
こんな間近に飛行機が!
開校して20年になるのと里山空港では,
パイロットさんが見えるほどに飛行機を見ることができ,
子どもたちは大興奮。
また千枚田では,海に面した美しい田園風景に感動。
キリコ会館でも迫力と美しさを兼ね備えたキリコを見て感動。
今回のバス遠足では,様々な専門家の話を聞かせていただき,
世の中の人々の働きを少し感じ取ることができたようです。
関係各所の皆様,ありがとうございました!
楽しかった!1・2年生遠足
9月13日(水)1・2年生が
志賀町方面へバス遠足に行ってきました。
はじめに志賀町アリス館へ。
電気でいろいろなものが動くことがよくわかりました。
それから待ちに待ったお弁当タイム。
おいしいお弁当を食べる子どもたちの表情は,
とてもかわいかったです。
そしていこいの村へ。
目的の秋見つけでは,みんなが大満足。
友だちと一緒にバスに乗っての遠足は,
子どもたちにとって楽しく学びのあるものになりました。
9月の授業参観・学級懇談会ありがとうございました
9月12日(火)授業参観と学級懇談会がありました。
たくさんの保護者の方にお越しいただきました。
また,今回はミニコンサートを初公開。
子どもも大人も体育館に集合!
たくさんの参加をしていただきました。
はじめはかわいい1年生。
ドレミの歌をハンドベルで演奏してくれました。
次は3年生のソロピアノ。
日頃から練習しているバイエルをご披露してくれました。
続いては6年生の連弾。
アラジンのA Whole New Worldが体育館に響き渡りました。
そして親子コラボでの連弾+パーカッション。
何と司会の久美子先生まで!
息の合った!絶妙な掛け合いで盛り上がりました。
最後はサプライズでの瑞穂合唱団(保護者さん+職員)
早口言葉を楽しんでからの歌。きれいな響きでした。
その後の授業参観では,
どの学年も一生懸命学ぶ姿をご覧いただけたのではないでしょうか。
2学期は今後も様々な行事があります。
子どもたちがたくましく成長を遂げる2学期にしていきたいと思います。