笠野っ子ニュース

最新情報をできるだけ早くお届けします!

プール開きを行いました

↓午前中は気温も上がり,夏到来という感じでした.本日,平成30年度のプール開きを実施しました.「水は楽しいもの」です.水と仲良くなり,自分の泳ぎの目標(距離・タイム・種類等)を決め,今年もプール学習を頑張りましょう.また,「水はきれいなもの」です.先生方は朝と夕方毎日,水質検査をしてきれいな水であることを確かめています.シャワーをしっかり浴びて体をきれいにしてプールに入ってください.そして,「水は危ないもの」です.プールの約束「かぶとむし」(駆けない,ふざけない,跳びこまない,無理をしない,しっかり聞く)を守って楽しいプール学習にすることを約束しました.

↓ 明日はいよいよ郡市音楽会です.本日は,リハーサルで最終チェックを行いました.「共に生きる喜び」が大勢の観客に伝わるでしょうか.目力・笑顔・力強さ・声・・・気合を入れて頑張りました.1.2年生は聴かせていただいたお礼に.「心にとても響きました」,「上手でした」,「すごかったです」と自分の言葉で感想を一生懸命伝えました.笠野小の「でんでこ太鼓」は,たくさんの方々が応援してくださっています.明日は全力を出し切ってくれることと思います.

↓ 午後は,白山市の白峰小学校の先生方が本校の学習の様子の視察に来られました.学習ガイドの声かけで自分たちで一生懸命学び合っている姿を見られたくさんほめていただきました.真剣に一生懸命学んでいる姿は本校の自慢の一つです.

↓ 1年 くちばしクイズ 出来上がりました.図書館の先生に聞いていただきました. 

↓ 2年 算数 10を13個集めたらいくつになるでしょう? 240は10をいくつ集めた数かな? 10のかたまりを書いて考えました.

新体力テストを行いました

本日突然の近畿地方での地震に驚きニュースをみました.被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げます.

本日,本校では新体力テストを実施しました.昭和39年以来,体力運動能力調査を実施し,平成11年にはこれまでの調査内容を見直し,現在の新体力テストとなっています.本日は,筋力,筋持久力をみる「上体おこし」,柔軟性をみる「長座体前屈」,筋力をみる「握力」,俊敏性をみる「反復横跳び」,跳ぶ能力を見る「立ち幅跳び」,投力をみる「ソフトボール投げ」を行いました.全身持久力をみる「20mシャトルラン」と走る能力をみる「50m走」は,体育の時間に行っていきます.5,6年生は昨年度の自分の結果と比較していかがだったでしょうか.子供たちは,全力を発揮して頑張りました.

↓ さなぎからアゲハ蝶に羽化しました.3年生と先生に見守られ,まぶしい大空に高々と舞い上がりました.卵を産みに,また,笠野小学校にきてくださあい.

↓ 1年 本校は,少人数のため複式での授業を6年間で必ず経験します.そのため,自分たちでが学習を進める学び方を育てています.1年生にも,いよいよ学習ガイドを立てた学び方を指導ました.

理科の学習

↓6年理科 茎や葉の付け根はどうなっているのだろうか.ホウセンカの茎や葉の付け根を顕微鏡で観察しました.染め出し液で染めておいたので,水の通る道が分かりやすかったです.

こちらは3年生の学習です.何の幼虫と蛹かわかりますか?↑

↑ 2年算数 数字カードを用いて,数を作りました.「百の位は100が7個なので700,十の位は10が3個なので30,一の位に1が4個なので4,あわせて734です」というように,何回も練習しました.十進位取り記数法を身につけています.
↓ 5年 英語 What do you like ? I like ~.インタビューの会話を聞きながら,聞き取れたことをメモしているところです.

↓ 3年 国語 夏近し 夏の楽しみをいろいろ話し合いました.七夕も出てきました.ささもち,ささたけ,星うつし,もうすぐ七夕ですね.

こちらは,4年国語 報告する文章 調査,インタビューしたことをもとに,グラフにしたり,表にしたりしてまとめ,壁新聞の割り付けを考えました.↑

↑ 1年,4年生は心臓検診を行いました.手足にいろいろ器具を取り付けましたが,1年生も上手に受けることが出来ました.4年生は次回は中学1年生で受診します.

プール開きを延期しました

↓ 久しぶりにさわやかな天気になりました.しかし,予定していたプール開きは,気温と水温を合わせて50度には達せず,風もありましたので,来週に延期します.プールの水はたっぷり入りました.(笠野小のプールは緑に囲まれ,まるでリゾート地にでもいるかのようです.)あとは水温,気温が上がるのを待つばかりです.1年生教室では着替えの練習をしました.プールの学習時間を確保するには,着替えを素早くすることも大切です.今日は,とても上手にみんな着替えることが出来ました.

↓ 5.6年生はシャトルランをしました.これは持久力を付けるための運動です.昨年記録と比較すると体力の向上が分かります.初めはゆっくりの感覚ですが,どんどんスピードアップしてきます.

↓ 4年理科 ヘチマの観察 子葉や本葉の観察をしました.茎の長さ,葉の数など依然と比較して生長ぶりを実感できました.

↓ 2年算数 10が10個で十の位がいっぱいになったらどうなるのか,繰り上がりの仕組みをカードとチョークを使って説明しています.

↓ 3年英語活動 アルファベットをデジタル教材を活用して学習しています.歌を歌ったり,文字を読んだり,正しい発音をたくさん聞いて,発音して,慣れていきたいと思います.

↓ 4年国語 調べたことを壁新聞にまとめていきます.今回のテーマは器械運動交歓会.練習や当日の笠野小の子供たちの状況をインタビューや調査などから客観的にまとめ報告する学習です.モデルの新聞を見てイメージを持たせています.

↓ 本日,HPアクセス数が200000を突破しました.たくさんの方々に,本校の学校教育に関心を持っていただいていることを実感すると同時に,本校の教育活動にさまざまの形でご協力いただいていることに深く感謝しています.今後とも職員一同,健やかな子供たちの成長を願い日々努めますので,ご支援をどうぞよろしくお願い致します.

手紙を書く

↓3.4年 書写 相手に気持ちを伝える手紙を丁寧に書く学習です.中心線を意識して,宛先や差出人の文字の大きさにも気を付けて書きます.メールが頻繁に使われる時代ですが,直筆でさらっと手紙が書けることはすてきですね.大切にしたいと改めて思いました.


↓ 体育委員会主催,「8の字交流会」 長休みに全校でよい汗をかきました.1年生も練習を重ねるごとにタイミングをうまくつかんで跳べるようになりました.中学年は目指せ高学年,高学年は自分たちの目標に向かってチームワークで頑張りました.体育委員さんの説明の声,高学年の待ち方や返事「はい」の張りのある声,よきお手本を見せてくれました.体育委員さん,運動で元気になる企画をありがとう.

↓ 1年 国語 「お気に入りの鳥のくちばしクイズ」随分仕上がってきました.お気に入りの鳥のくちばしが,どうしてそのような形なのか,それぞれ図鑑を読んで説明を加えました.

↓ 2年 算数 デジタル教科書で3桁の大きな数の学習です.ICT活用で意欲的に問題にチャレンジしています.

↓ 3年算数 大きな数の引き算 筆算問題をカードで出し合って,楽しくチャレンジです.