生徒の活動や日々の様子

学校や生徒の様子を紹介します

会議・研修 令和2年度1年生総合学科「職業体験学習発表会」を開催しました。

 様々な職業についての理解を深め、自己のライフプランを探究し、さらにまた、積極的に聞いたり、発表したりする意欲や態度を育成するため、「職業体験学習発表会」を行いました。校長先生の開会のあいさつの後、今年度は、代表者8名の生徒が、自己の「ライフプラン」や「職業体験学習」での成果と課題等をパワーポイントにまとめ、発表しました。最後に、教頭先生から、本校の「職業体験学習」の歴史や経緯、生徒の発表に対する講評をしていただきました。

 今年度は、新型コロナウイルス感染症等の理由により、「職業体験学習」が非常に困難である中、多くの事業所さまにご協力やご指導をいただき、無事に「職業体験学習」を行うことができました。「職業体験学習」でお世話になりました事業所のみなさま、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。

 
 
 
 

「2年生進路ガイダンス」を開催しました。

12日(金)標記行事を5~6限時に実施いたしました。来援3年生を迎えるにあたり、2年次にきちんと方向性を決めるために、県内の大学、短期大学、専門学校の担当者に学校へきていただきました。金沢工業大学(オンライン)、金沢星稜大学、金城大学、北陸学院大学をはじめ、七尾看護学校や石川県職業能力開発短期大学校など多くの学校から直接、情報収集できる機会となりました。また、就職希望者には、就職に必要な知識や面接について講義をうけました。第3回進路希望調査の提出にあたり、今日学習したことを参考にして、しっかりと進路選択をしてほしいと思います。

にっこり 「1年生進路ガイダンス」を開催しました。

 生徒一人一人の社会的・職業的自立に向け、必要な基盤となる能力や態度を育成するために、今年度2回目の「1年生進路ガイダンス」を実施しました。今回は、金城大学、北陸学院大学、金沢学院大学、金沢製菓調理専門学校、金沢科学技術大学校等約20校の講師の先生方に来ていただき、講義や実習を体験させていただきました。

 

 
 

進路座談会を実施しました

2年生の普通科と総合学科の進学希望者(大学等)を対象に標記座談会を実施しました。参加したした生徒は、先輩の体験やアドバイスに熱心に耳を傾けて、進路について考える機会となりました。

重要 自己採点を実施しました。

 大学入学共通テストの自己採点を行い、集計及び分析を行いました。

 今後は、全国の動向分析、判定基準等も確認し、1月25日から2月5日の出願、2月25日の前期試験、3月12日の後期試験と計画的に進めて参ります。

 

第3学期始業式

 第3学期始業式が、本日1月8日(金)に、校内放送にて行われました。本来ならば、1月7日(木)が始業式の予定だったのですが、寒波の襲来による暴風雪等でJRが終日運休となり休校となったため、本日にずれ込みました。

 佃和明校長がジョン万次郎の波瀾万丈の生涯を引用し、「ジョン万次郎の波瀾の生涯を支えたものは、『無人島で困難に立ち向かう闘志』、『生きることを諦めない粘り強さ』、『異国の地アメリカで自らが目標を定めて取り組む自発』、『不可能と思われた時代に日本に帰ってきた執念』、すなわち2学期終業式に話した『GRIT』つまり『やり抜く力』であった。この力をぜひとも身につけてください」と訓話されました。

 新型コロナウイルス感染が再拡大し、また寒波の襲来など、慌ただしい学期のスタートとなりましたが、生徒のみなさんにおいては、総仕上げの学期として頑張ってもらいたいと思います。