日誌

学校生活の様子

集団下校訓練

今日は、今年度初めての集団下校訓練です。強風・大雪などの自然災害や不審者、クマの出没等で子供たちの安全な下校に支障があると判断された場合に、本校では集団下校を実施することがあります。万が一の場合に備えて、子供たち全員が安全に下校できるようにするためと、職員や子供たちが交通ルールや危険箇所を正しく理解し、確認することも目的としています。11の班ごとの教室に集まり、6年生を中心ににんずうを確認したのち、集団下校を実施しました。実際はこんなによいお天気での下校ではないかもしれません。どんな時でも訓練はやはり真剣にすることが一番大切です。いつもとは違う下校があるということもしっかり頭に入れて、備えておきたいものです。

    

            

1・3・4年生 美しい日本語教室②

昨日の雨がすっかり晴れて、今日はよいお天気になりました。今日は朝からたくさんの4・5・6年生が運動場でサッカーをしていました。また、朝の会では5年生が音楽会で歌う合唱の練習をしていました。とても美しい歌声でした。

    

 さて、今日は月曜日にできなかった1・3・4年生が、フリーアナウンサー松田亜希さんと「美しい日本語教室」で話し方の学習をしました。どの学年も、「話の真ん中(中心)を考えて、文章を読む」ことを学びました。松田さんはとても言葉と心の関係を大切になさっています。「言葉は心です。その人の心が、言葉に伝わります。そして表情も心に伝わります」とおっしゃっていました。周囲の大人の言葉遣いが、子供の言葉によくない影響を与えてはいけませんね。言葉は心。美しい言葉と心を持ちたいものです。松田先生、本当にありがとうございました。

    

    

    

    

詩の暗唱、たくさんの子が挑戦しています

今日は朝からとても寒い雨降りの一日でしたね。少し発熱や嘔吐を伴う症状の児童が増えてきました。気温の変化になかなか体調がついていかないのかもしれません。規則正しい生活を心がけ、体調にお気を付けくださいね。

さて今朝は、雨の中4年生が理科の勉強で気温を測っていました。1時間ごとに測っていたようです。晴れの日と雨の日を比べているのでしょう。雨も大切ですね。

    

また、今日学校をまわっていると、とてもきれいに雑巾が掛かっているクラスがありました。とってもいい気持ちがしました。1年生の教室では、授業の終わりにちゃんと消しかすを集めて、ごみ箱に捨てている児童もいました。あとしまつがちゃんと身についていて、感心しました。どちらも素晴らしいですね。

    

さて、今日も校長室にたくさんの子供たちが詩の暗唱に来てくれています。今日で288名中、197名の児童が来てくれました。7割近い子供たちが合格しています。特に今月は1年生がたくさん来てくれています。とっても大きな声で、ジェスチャーを付けながら暗唱してくれて素敵です。学校集会でもいくつかの学年に発表してもらいたいと思っています。あと数日ですが、みんなのチャレンジを待っていますキラキラ

    

 

2・5・6年生 美しい日本語教室

5月も最終週を迎えました。薄曇りのいつ雨が降るかというお天気でしたが、子供たちは相変わらず元気です。1年生は双葉が出たばかりのアサガオにせっせとお水をあげています。3年生も、土日の間モンシロチョウの幼虫のお世話を持ち帰ってしてくれた子がいて、2日間でとっても大きくなったと報告してくれました。

    

さて、今日の2・3・4限目は、フリーアナウンサーの松田亜希さんを講師としてお迎えし、「美しい日本語教室」を行いました。今年は、『お話のまんなかになるところ(高学年には「核」となるところ)を自分なりに考え、その部分に思いをのせて伝えよう』ということをテーマに教えてくださいました。思いをのせるためには、少しゆっくり読んだり、間を開けて読んだり、調子を変えて読んだりすることが大切です。ワークシートから、自分が大切に読みたいところを選び、そこをどう読むか工夫しながら何度も読み、みんなに伝えました。本校の児童は、自分を表現することが苦手な児童が多いのですが、とても分かりやすく楽しく教えていただきました。松田先生、ありがとうございました。水曜日の1・3・4年生も楽しみにしていますハート

    

    

    

    

    

 

6年生 宿泊体験学習3日目

宿泊体験学習3日目。今日も好天に恵まれ、これですべての活動が予定通りに実施できました。今日は「野外炊飯」を行いました。かまどをブロックで作り、火をおこし、自分たちで割ったたきぎで、飯盒でご飯を炊きました。そのご飯に所で作っていただいた特製カレーをかけて食べました。ご飯はちょっぴり焦げてしまったところもありましたが、大満足の野外炊飯でした。3日間、白山ろく少年自然の家の皆さんには大変お世話になりました。また、保護者の皆様にも、今日の日のためにたくさん準備をしていただきました。子供たちはたくさんのことを吸収して、とても楽しく自然を満喫したことでしょう。この場をお借りして、お礼申し上げます。ありがとうございました。