日誌

学校生活の様子

3月の学校集会

3月1日に学校集会を行いました。
がんばった子の表彰・校長先生からのお話・今月の生活目標・今月の歌を行いました。

本で調べる学習、夏休みの研究の表彰がありました。

5年生を代表しての表彰でした。

校長先生からのお話では、いじめは絶対に許されないこと、いじめはなくなりにくいが、みんなで無くしていこうとする姿勢が大切であることを教えていただきました。

4年生の提案で今月の生活目標を確認しました。1年間をふり返り、次の学年にステップアップするための最後の月です。意識した生活ができるとよいですね。

今月の歌をみんなで歌いました。全校の声が重なるところでは、体育館中に歌声が響き渡りました。

清水賞受賞

3月1日(金)に、NPO法人清水育英会の藤井副理事をお迎えして、清水賞の授賞式が行われました。校長室にて、藤井副理事から賞状と副賞をいただき、記念撮影。

その後、全校児童の前で授賞式。

最後に、藤井副理事から、清水育英会の活動についてとても分かりやすく子ども達に話をしていただき、来年度への意欲を高めていただきました。ありがとうございました。

6年生・感謝のサンドイッチ

6年生が、教職員に感謝の気持ちを込めてサンドイッチを作りました。



できあがったサンドイッチに素敵なカードを添えて職員室に届けてくれた6年生。どれも工夫した具材たっぷりのサンドイッチで、教職員一同、美味しくいただきました。ありがとう!6年生。

街頭指導ありがとうございます

毎月1日と15日に、PTAの方々が街頭指導をして下さっています。暑い日も寒い日も、朝の忙しい時間に、子ども達を1年間見守っていただきました。街頭指導後に書いてくださる連絡ノートには、「子ども達の挨拶の声が大きくなってきた」「子ども達の笑顔に元気をもらいました。」と、嬉しいコメントも増えてきました。ありがとうございました。


6年生・木津桃啓発

木津桃について学習してきた6年生。学習のまとめとして、木津桃を5年生に引き継いだり地域の方に啓発したりしようと、新聞やポスターを作りました。木津桃新聞やポスターは、学校内だけでなく、市役所や駅等にも掲示させていただく予定です。もし見かけましたら、読んでみて下さい。