日誌

学校生活の様子

すくすく集会

11月2日(木)にすくすく集会がありました。げんきっず体操のキャラクターの最優秀賞として表彰式がありました。

体力アップの取り組みについて、保健委員会からの提案がありました。
30年前の小学生に比べて、現在の小学生の歩く歩数が大幅に減っている(半分以下になっている)こと、30分以上の運動ができていない人の人数が増え、テレビ・ゲームの時間が推奨されている1時間半を大幅に超えていることなどの紹介がありました。


体力がないと、勉強も集中して取り組めません。体力アップのための取り組みを進めていきたいですね。

最後はみんなでげんきっず体操!元気な体操ができました。

学校集会

学校集会が11月1日(水)に行われました。たくさんの人が日頃の頑張りや、夏休みの頑張りを認められました。

校長先生が「協力はかけ算」というお話をしました。一人一人が2の力を発揮すると、たし算の時よりも大きな力を出せること、集団に0の人がいると集団としての力は0になってしまうこと等の話を聞きました。

集団の中に苦手な子がいる場合がありますが、みんなの声かけや協力で、苦手な人も力を出せる集団になることが大切ですね。

フラワーアレンジメント

10月26日(木)6限目に、5年生が、地域の方に教えてもらい、フラワーアレンジメント体験をしました。
児童は真剣に話しを聞き、自分なりの作品をつくり上げていました。
どの作品も見所のあるすてきな作品になっています。
できあがった作品は1階の廊下に並べています。ぜひ鑑賞してみて下さい。



だんだん作品がしあがってきました。

マラソン大会

秋晴れのもと、マラソン大会を行いました。
写真は4年生です。苦しそうにしながらも、自分のベストタイムを出せるように、がんばって走っていました。順位を上げた人、順位を落とした人で明暗が分かれましたが、試走のときのタイムを大幅に縮めた児童もいて、友達のがんばりを認め合っていました。

よ~い、どん!!



みんな苦しそう、でも頑張っています。

和太鼓体験

木津の和太鼓クラブ「ADOPT(アドプト)」さんから、6年生が和太鼓体験をさせていただきました。太鼓の打ち方を丁寧に教えてもらい、楽しく太鼓をたたくことができました。



大きい和太鼓も打つことができました。普通のサイズの和太鼓が小さく見えます。

最後はみんなで写真撮影、良い思い出になりました。