学校生活の様子
なわとび週間、スタート!
図書館前のツリーが子どもたちの本の貸し出しでどんどんきれいに彩られてきました。また今日から来年度から変更になる中学校の制服も展示されています。来年度から数年かけて移行していく予定です。保護者間皆様も通知表渡しなどでご来校の際に観ていただければと思います。
さて、今朝本校の3年生が、昨日開催された「全国選抜小学生プログラミング石川県大会」で準グランプリを獲得したという嬉しいニュースを聞きました。以前HPにも紹介しましたが、3年生みんなの前でプレゼンしてくれた自動運転のボートのプログラミングです。自分の夢をかなえるために一生懸命頑張っていたので、本当に嬉しいです。惜しくも全国大会は逃しましたが、次の大会で頑張ると話してくれました。素晴らしいですね。本当におめでとうございます
さて、今日からなわとび週間がスタートしました。2学期のなわとび週間は、12/20までです。全校で統一したカードをもってどんどん級位をあげていきます。どの子もとても意欲的でした。また体育館は、8の字跳びに挑戦しています。今日は3年生が頑張っていました。3分間で何回跳べるか、スポチャレランキングにも登録していきます。冬も一生懸命体を動かして、元気に過ごしてくださいね。
図書室イベント & 3年の作品・総合新聞づくり
今朝の登校時間帯は、ものすごい風と雨でしたね。そんな中でも頑張って歩いてくる子供たち、とても感心しました。こんな日は読書をする子供たちが多く、図書室は朝から大盛況です。図書室前のツリーも、お星さまが飾られてにぎやかになってきましたよ。図書委員さん、朝早くからありがとうございます。
さて3年生の教室前には、図工で作った紙粘土の作品や自然物を使ったコラージュの作品が飾られています。まるで現代アートの美術館のようですね。とっても素敵です。そして3年生は総合の学習で調べた地域の会社やお店について、新聞でまとめています。学校の皆さんにも、こんな素敵なお店や会社が地域にあることをぜひ伝えていけるといいですね。
たくさんのお客様が授業を観にいらっしゃいました
昨日4日は、午前は金沢教育事務所、かほく市教育委員会、午前午後にはアイチェックというアンケートを監修していらっしゃる山浦先生と東京書籍様、教育家庭新聞様が、本校を訪問され、子供たちの一生懸命学習する姿を参観していただきました。たくさんのお客様に観られるとちょっと緊張するかと思いきや、子供たちはいつも通り、学習に臨んでいました。子供たちの学習している様子をお伝えします。
図書館イベント「ウクレレと絵本のおはなし会」
今朝は風が少し強かったものの、日中はとても穏やかなお天気でしたね。今朝1階ホールにたくさんのクリスマスツリーが掲示されました。本を借りたらツリーにシールが貼れる図書委員会のイベントだそうです。最初は小さいシールですが、これからどんどんいろいろなオーナメントが増えるそうですよ。楽しみですね
今日水曜日はお掃除がなく昼休みが長いので、この機会を利用して、「ウクレレと絵本のおはなし会」が1階のホールで開かれました。たくさんの子供たちが集まって、まるでコンサート会場のようでした。手遊びで心がほぐれてきた後は、絵本「まるまるまるのほん」の読み聞かせ、紙芝居「大きな古時計」と歌・ウクレレのコラボ、、絵本「にじ」のウクレレの伴奏で手話をしながらの合唱など、笑顔がいっぱいのこころあふれる素敵なおはなし会でした。今日のために来てくださったりーちゃんさん、ゆっきーさん、そしてご準備いただいた先生方、どうもありがとうございました
5年生 県評価問題&松の木の伐採
今日は朝は何とか曇っていましたが、10時過ぎから雨が降ってきました。今日の1~3限目まで5年生は県評価問題に取り組みました。国語、算数、理科の3教科に取り組みました。どの子も集中して取り組む姿が見られました。
こんなお天気の中でしたが、学校の駐車場側にある大きな松の木が、松くい虫の被害に遭い、他の松の木に移ってしまう前に切らなければいけないとのことで、今日伐採してもらうことになりました。雨の日も風の日も七塚小学校を見守り続けてくれた大きな松の木でした。とっても寂しい気持ちでいっぱいですが、これもいたし方ありません。業者さんは、「このままにして置いたらこの松葉は全部枯れてしまう、これでよかった。」とおっしゃってくださいました。いろいろなところに気を付けてみていたつもりでしたが、学校の管理の難しさを改めて感じました。