日誌

学校生活の様子

起震車体験

5月18日避難訓練を行いました。
そのあと、長休みに4年生が起震車体験をしました。




新潟県中越沖地震を体験しました。


激しい揺れでしたね。

田植え体験

5月13日(金)
5年生が田植え体験をしてきました。
泥だらけになりながら楽しく田植えの大変さを体験してきました。




朝読書


放送委員会の朝読書の様子です。
放送室でも静かに読書に取り組めていてすばらしい!

遠足


5月2日(月) 遠足に行ってきました。

1,2年生 七塚中央公園へ






3,4年生 うのけ総合公園へ





5年生 森林公園へ


6年生 宝達山へ



良いお天気でしたね^^

わんぱくグループ発足

4月13日(水)の長休みに
今年度のわんぱくグループの発足会
ありました。
1年生から6年生までを、縦割りにした異年齢集団で、今後活動をしていきます。
七塚小の伝統でもあります。
1グループは、10人くらいのグループです。
6年生がリーダーとしての力をつけ、力を発揮していく大切な活動です。

一人一人自己紹介をしています。
さすが~6年生!


自分たちの旗に、自分の名前をサインしています。