学校生活の様子
運動会の練習②
運動会には、応援団が結成されます。
今年も赤組・白組に分かれて毎日、朝練習を重ねています。
応援団が、各教室に訪れて応援指導をしています。
一致団結して、
応援歌を歌ったり、
手拍子をしたりと頑張っています。
昨年は、赤組が勝利しました。
今年はどちらに勝利の女神は微笑むでしょうか?
今年も赤組・白組に分かれて毎日、朝練習を重ねています。
応援団が、各教室に訪れて応援指導をしています。
一致団結して、
応援歌を歌ったり、
手拍子をしたりと頑張っています。
昨年は、赤組が勝利しました。
今年はどちらに勝利の女神は微笑むでしょうか?
運動会の練習①
本日は、9月2日(金)
子ども達は、運動会の練習を頑張っています。
本番の10日(土)までに、仕上げようと、先生方も一生懸命です。
1年・2年合同の団体演技「パワー オブ ななつか」は、
江川教諭がマイクを持って奮戦中。
3年・4年合同の団体演技「はまっこ エイサー」は、
上野教諭がステージ上の前で指導中。
5年・6年合同団体演技「組体ソーラン~臨場~」は、
諸江教諭が、一緒に踊っています。
本番まで、子ども達の体に疲れがたまっていかないように
睡眠時間を十分とって、
食事をしっかりとって、
登校するようご家庭からのご協力をお願いします。
子ども達は、運動会の練習を頑張っています。
本番の10日(土)までに、仕上げようと、先生方も一生懸命です。
1年・2年合同の団体演技「パワー オブ ななつか」は、
江川教諭がマイクを持って奮戦中。
3年・4年合同の団体演技「はまっこ エイサー」は、
上野教諭がステージ上の前で指導中。
5年・6年合同団体演技「組体ソーラン~臨場~」は、
諸江教諭が、一緒に踊っています。
本番まで、子ども達の体に疲れがたまっていかないように
睡眠時間を十分とって、
食事をしっかりとって、
登校するようご家庭からのご協力をお願いします。
朝のサッカー
今日は、9月1日(木)。
2学期の2日目。
朝の運動場には、サッカーっ子たちが、集います。
そして、ワールドカップサッカーさながらの
サッカーボールを追いかける姿があります。
本日は、3年生と6年生が走り回っていました。
しかし、朝の放送がなると、すぐにやめて玄関に入っていくのです。
けじめをつけての活動です。
2学期の2日目。
朝の運動場には、サッカーっ子たちが、集います。
そして、ワールドカップサッカーさながらの
サッカーボールを追いかける姿があります。
本日は、3年生と6年生が走り回っていました。
しかし、朝の放送がなると、すぐにやめて玄関に入っていくのです。
けじめをつけての活動です。
2学期2日目
今日は、9月1日。
2学期の2日目です。
朝の風景です。
6年生が、校舎前に並べたプランタンに水やりをしてくれました。
「どれが、グループの花か、分からんワ・・・」
「それなら、どのプランタンにもみんな水やりしよ。」
と、話しながら、全部のプランタンにせっせと如雨露で水やり。
えらい!うれしい!すばらしい!
もう、枯れそうになっているマリーゴールドの花もうれしそうです。
2学期の2日目です。
朝の風景です。
6年生が、校舎前に並べたプランタンに水やりをしてくれました。
「どれが、グループの花か、分からんワ・・・」
「それなら、どのプランタンにもみんな水やりしよ。」
と、話しながら、全部のプランタンにせっせと如雨露で水やり。
えらい!うれしい!すばらしい!
もう、枯れそうになっているマリーゴールドの花もうれしそうです。
2学期始業式
8月31日(水)2学期のスタート
始業式を行いました。
今年は1学期のスタートが4月6日と
1日遅く始まったため、
2学期は、始まりが例年より1日早い
8月の月末からのスタートになりました。
久しぶりに、全校で校歌を歌います。
学校長のお話です。
二学期の「めあて」をもつことの大切さ、
自分から「先にあいさつ」することの大事さ、そして、
リオ・オリンピックの例をあげて、
運動会の練習をがんばりましょう
との励ましがありました。
まだまだ厳しい残暑が続きますが、
子供たちには、体調を整えながら
運動会に力を発揮してもらいたいと思っています。
始業式を行いました。
今年は1学期のスタートが4月6日と
1日遅く始まったため、
2学期は、始まりが例年より1日早い
8月の月末からのスタートになりました。
久しぶりに、全校で校歌を歌います。
学校長のお話です。
二学期の「めあて」をもつことの大切さ、
自分から「先にあいさつ」することの大事さ、そして、
リオ・オリンピックの例をあげて、
運動会の練習をがんばりましょう
との励ましがありました。
まだまだ厳しい残暑が続きますが、
子供たちには、体調を整えながら
運動会に力を発揮してもらいたいと思っています。