日誌(日々の出来事を紹介しています!)

今日の出来事。

最後の…

全員で大谷中学校校舎へ行くのは、9月6日で最後になりました。
全校生徒19名で最後の記念撮影を行いました。

2学期始業式

19名で2学期がスタートしました。
なんとか引っ越しも終わり、学習環境も整えられたと思います。
慣れないこともたくさんあると思いますが(特に、職員が…)、少しずつ慣れていきましょう。
 
夏休み中から運動会の練習をしていましたが、今日から小中合同練習も始まりました。

西部小学校へお引っ越し

引っ越し作業1日目です。
生徒・職員全員でたっぷり汗をかいてがんばっています!
今日は、保護者の方もお手伝いにきてくださいました。
作業後は、みんなで差し入れのスイカをいただきました。
 

全校登校日

 夏休み中の課題の提出日でした。
 全員、すっきりとしてお盆を迎えられるでしょうか!?
 
 また、『平和を祈って』というテーマでスプールの会の方に読み聞かせと歌を聞かせていただきました。
 
 
≪生徒の感想≫
 原子爆弾が落とされた時に死ななくても、何年後かに原子病で苦しみながら亡くなるのはとてもつらいと思いました。だから、一生平和がいいなあと思いました。