やすらぎ加賀教室の日誌

2013年10月の記事一覧

ラディッシュ

  秋野菜も秋の深まりと共に大きくなり、それらしくなってきました。
  
           
           ラディッシュ          葉ボタン
 
   
              
    ホウレンソウは間引いておひたしで、 ダイコンも立ち上がり、白い足が見え始めました。

真っ赤

 晴天の山の紅葉は最高ですね。
  白峰の紅葉は素敵でした。
  真っ赤です。
    
                        

落ち葉

 桜の葉がちりました。紅葉前線が中央公園まで来ています。
 散歩するには絶好の季節です。 歩いてみて下さい。
  
    
               
      ドウダンが赤くなりました               けやき           モミジ
           
     ニシキギ         ハナミズキ      プラタナス

雨が降る前に

中央公園は秋、青空が欲しいですね。
   秋の花が咲いています。  
  
        
     センブリ                  アキノキリンソウ      ヨメナ
 
  

秋です

 スーパー林道も紅葉が見頃になってきました。
  実りの秋で食材が豊富で楽しいですね。
 台風や豪雨で被害を受けた方も、まずは食べて頑張ってくれることを祈りたい。
  さて、秋の野山にはトリカブトの紫がとても魅力的です。
  猛毒があると言いますが、花はみごとです。いくつかの産地の物を紹介します。
 
    佐渡      大聖寺        八ヶ岳         悪沢岳
                                                   ちょっと遅かったか白峰のトリカブト 
      聖岳 お花畑群生地
        南アルプスには一杯です!