最新ニュースをお届けします

目の健康を考えよう!

保健室横の掲示版には、健康に関する様々な発信がなされています。今は「目の健康」に関するものです。「まゆげ」「まつげ」「なみだ」等の役割をわかりやすく紹介してくれています。秋の夜長。目を使う場面も沢山あるかと思いますが、大切な「目」です。大切にしてほしいと思います。

  

黒い紙に穴があきました!

3年生の理科です。太陽光をレンズで集めて、黒い紙に当て、どうなるかを見る実験をしました。黒い紙を見る子ども達の目は真剣そのもの。やがて、チリチリと穴があき出すと、もう大興奮!とても楽しい実験だったようです。

    

 

3年生と1・2年生の交流!

3年生は国語の「話し合って決めよう」の学習で、グループで話し合ってイベントを考えました。

今日はイベントを2つしました。1つは、1・2年生に「本の読み聞かせ」です。もう1つは、2年生との「ドッジボール」です。どちらも3年生がリードし、頑張っていました。おかげで、1・2年生はとても喜んでいました。

来週もあります。楽しみですね!   

  

  

2年生 安田先生とサツマイモ掘り!

2年生は、春に畑名人の安田先生から紅はるか、シルクスイート、パープルスイートの苗をいただき、今日、大きく成長したサツマイモを掘りました。とても楽しそうに根気強く軍手で掘っていました。たくさんとれたサツマイモに大喜びでした。食べるのが楽しみですね。安田先生、ご協力いただき、ありがとうございました。

  

 

 

和風きのこハンバーグ!

今日の給食は、ごはんと和風きのこハンバーグ、大根のコンソメスープでした。給食では、いろいろな味付けのハンバーグが出ますが、今日は、しょうゆと出汁などで味付けした和風のハンバーグです。きのこが苦手な人ハンバーグと一緒においしく食べていました。また、保健委員会では、給食献立と3色の栄養バランス表を毎日作成しています。子どもたちも黒板を見てどんな食材が入っているのか楽しみにして、チェックしています。

 

1年生サツマイモ堀り!

長生会、直公民館様のご協力をいただき、1年生がサツマイモほりを行いました。大きくてきれいな芋がたくさん獲れました。1年生、サツマイモを見つける度に、とっても嬉しそうでした。ご協力いただいた皆様方、ありがとうございました。

  

  

 

持久走練習頑張っています!

持久走大会が近付いてきています。最初の頃はとってもきつそうだった練習も、回を追う毎に走り慣れてきているようです。また、秋晴れの空の下で走るのはとても気持ちよさそうです。走った距離を記録するカードをもらいに来る児童はとても嬉しそうです。達成感があるのでしょう。これからも頑張ってほしいです。

  

 

QRコードを読み込んでクイズラリー!

保健委員会の企画です。縦割り班班ごとに、壁に貼られたQRコードを読み込んで、クイズをゲット、答えていくという、くクイズラリーを実施しました。クイズに到達した時やみんなで答えを考えたりする時をはじめ、大盛り上がりでした。

  

  

給食試食会!

本日、PTA体験委員会様が中心となって、PTA三役、1年生保護者の方々においでいただき、給食試食会が行われました。おいしい給食が更に美味しくなったようで、いつも以上にもりもり食べる子供達でした。試食会の後は、市内栄養教諭による、食育講座も行われ、参加された方々が熱心に聞き入っていました。参加された方々からは、「美味しかった」「温かいまま提供されるのが分かった」等の感想が出されました。お世話いただきました皆様方、ありがとうございました。

  

  

書き方教室!

本日、新聞社の方をお招きして、新聞での記事の書き方等を学びました。「見出し」の作り方、「5W1H」等、沢山のポイントを教えていただきました。最後には、「ふるさと珠洲」をテーマに記事にするとしたら、どんな「見出し」がいいかみんなで考えました。いい見出しがいっぱい出ました。素敵な時間となりました。講師の先生、とてもわかりやすく教えていただき、本当にありがとうございました。