あんなことこんなこと

カテゴリ:今日の出来事

2月全校集会・・・節分と立春

 寒さきびしき中、5限目は月初めの全校集会でした。
 最初に校内書き初め大会の入選者の表彰がありました。たくさんの人が表彰されました。
 次に校長先生からこんな話がありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日は、最初に書き初め大会の賞状をわたしました。この後教室でたくさんの人に賞状が渡されて素晴らしいと思います。賞状はみなさんのがんばりをほめてくれる紙です。学校の外でもがんばっている人たちがいます。今日は二人紹介したいと思います。
 一人目は6年生の塚本さんです。塚本さんは「ありがとうの手紙コンテスト2015」で全国最優秀作品賞に輝き、1月に校長室で表彰されました。
 二人目は3年生の堀田さんです。堀田さんはピアノが上手で「「ショパン国際コンクールアジア大会」で優秀な成績を取りました。
 校長先生もうれしいし、ここにいる高小全員で喜びたいと思います。ほんとうにありがとう。これからもこんなすばらしいニュースがあるといいですね。

 さて、2月が始まりました。明日は節分、その次の日は「立春」です。今日は、朝、氷が張っていて、雪も降っていますが、カレンダーでは、もう春なんですよ。春になると学年が一つずつ上がります。今から次の学年になったつもりでがんばってほしいと思います。
 1年生は、春に入学してくる年長さんを「迎る会」を今日立派にできました。もう2年生になった気持ちだと思います。6年生は、春から中学生です…。5年生は、この学校の最高学年になったつもりで、このあといろいろな仕事をしていくと良いですよ。こまったら6年生に聞くことができますからね。

 さて、これからかぜ・インフルエンザというこわい病気がはやります。病気に負けない丈夫な体ですごしましょう。そのためにはいつも言っていますが、たくさん眠ることが大切です。早寝に心がけ、ごはんをしっかり食べていつも元気に生活しましょう。

  いつも最後にお話していますが、人のいやがることや人を悲しませるような「いじめ」は絶対しないように約束して下さい。してはいけないことは絶対しないように約束して下さい。学校でも家に帰ってからもです。もし、いじめを見たらすぐ近くの大人や先生に知らせて下さい。知らん顔をしている人もいじめていることと同じです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真は、今月のめあて「みなりをただしく」      と  後半の児童集会保健委員会の姿勢を正しく
 

「無」  西田幾多郎先生 書のコンクール

 早いもので今日から2月、ちょっと前に「書き初め」をしたかと思ったら、今日の午前に5年生が「西田幾多郎博士書道展」の作品を書き上げ清書しました。今年からの新しい行事です。このあと学校ではなく、西田幾多郎記念哲学館で全員の作品が展示されます。
 展示の日程は2月13日~3月27日の休館日以外の開館時間中です。どんな字を書いたのかぜひ見に行かれてください。「無」以外にも西田先生ゆかりの言葉がいくつかあります。お子さんがどんな字を書いたのか、ご覧に行かれてはいかがでしょうか。


週の初めは元気な歌声でスタート

 朝は元気な全校音楽、今月の歌を歌って1日を始めます。1月の歌は「スマイル・アゲイン」でした。明日の全校児童集会で元気に歌います。
 1.2年生が今朝歌っていた様子です。大きく元気な声でいつも歌っています。歌詞も覚えてスラスラです。写真を見て下さい、大きく口が開いていますね。
  

図工の授業・・・3年生

 今日、3年生の教室の前を通ると図工をしていました。寒いのに教室の戸を開け放ち、のびのびと絵を描いていました。よく「のびのびとした子どもらしい絵」などと言いますが、写真を見て分かるように教室をはみ出してのびのびと(広々と?)自分の世界に入り込んで作品と向かい合っていました。どんな作品になったか、2月の授業参観でご覧下さい。
  

今日の雪遊び

 すっかり天気が回復しました。午後から1年生が雪遊びを思う存分楽しんでいました。運動上一面のたっぷりの雪、独り占め状態でした。