あんなことこんなこと

カテゴリ:スポーツ

参加者全員完走・・・マラソン大会

本日午前、全学年マラソン大会を実施しました。どの子も持てる力、今まで練習した成果を見事発揮したマラソン大会でした。けがなどで参加できない子がいましたが、参加した児童全員が途中でへこたれてしまうことなく全員が見事ゴールまで完走した素晴らしい大会になりました。沿道ではたくさんの保護者の方がお忙しい中応援に来て下さりありがとうございました。とくにPTA給食体育部のみなさんにはポイントにたっての安全指導協力まことにありがとうございました。
 各学年がんばった子どもたちの成績を校内に掲示する予定です。後日学校公開の折ご覧下さい。


   

ぬけるような青空の下・・・6年生体育大会

 第2回かほく市小学校体育大会がうのけ総合公園陸上競技場を会場に市内6小学校350人余りの子どもたちが参加して行われました。
 「速く」「高く」「遠く」をめあてにいろいろな種目に挑戦しました。全員共通種目として100m走・・・ふだんは50m走なので広々としたコースで最後まで走りきっていました。

これは何!ミステリーライン出現

 ミステリーサークルならぬ「ミステリーライン」が高松小学校に出現しました。場所は駐車場横の体育館渡り廊下の下あたりから運動場バックネットまで地図広場を横切り一直線、そして2本。何でしょうこれは!答えは・・・子どもたちに聞いてみて下さい。6年生が使う物なので低学年は無理かな。今度使っている写真を載せますね。
 

PTA親子レクリエーション

今日の夜はPTA親子リクレーションが行われました。毎回 尾塩苑先生 にお世話になっています。すごく蒸し暑い夜でしたがたくさんのみなさんの参加をいただき楽しいひとときを過ごすことができました。尾塩先生の話術がすばらしいのか、高松っ子の行儀が良いのか、みんなきちんとルールを守って全員がすごく楽しむことができました。お世話してくださった給食体育部のみなさんお世話ありがとうございました。とくに熱中症防止の飲み物はありがたかったです。

写真は後日