あんなことこんなこと

カテゴリ:今日の出来事

昼 PTA授業参観 音楽会リハーサル

 今日は今年2回目の授業参観日でした。たくさんの保護者、家族が学校での子どもたちの様子をご覧になりました。
 一番最初に来週18日内灘文化会館で行われる河北郡市小学校音楽会に学校代表として出場する5年生の音楽発表を全校全参観者で聞きました。素晴らしいハーモニーでした。曲も良いできでしたがなんといっても5年生のチームワーク、心が一つになっていたところが聞く者の心を動かすような歌いぶりでした。
 本番の音楽会でも高小5年生のチームワークで素晴らしい合唱を聴かせてくれるでしょう。
  

病院 歯と口の健康週間(6月4~10日)


 毎日、給食後に歯磨きをしています。歯磨きカレンダーの取り組みも今日からスタートです。ご家庭でも磨き残しがないかチェック!よろしくお願いします。
 
 きちんと歯磨きをしている子どもたち
 

学校集会&児童集会

30度を超える暑さです。
5時間目全校一同が会する集会活動が行われました。
校歌も先月の歌も元気に歌えました。
生活目標は正しい言葉遣いです、6年生が寸劇が分かりわかりやすかったです。給食委員会のクイズは「ええっ」という驚きの内容でした。環境委員会からは正しいそうじの仕方を教えてもらいました。

自転車安全教室


PTA自転車安全教室が行われました。
 
3年生は、これが終わってお家の人のゆるしが出れば乗ることができます。
 
4年生は1年たって運転は上手になりました。でもなれてゆだんして危ないころです。
 
津幡警察署、高松地区交通安全協会、かほく市役所の皆さん、朝早くからご協力ありがとうございました。PTA、保護者の皆さんも暑い中ご苦労様でした。