トピックス

学校行事

創立記念集会

1月14日の6時間目に創立記念集会がありました。
上町地区の有志の方々による「宝暦杉」にまつわる劇を上演していただきました。
上演を通して、里山を守り通した先人の思いが、生徒たちに伝わったと思います。
 

0

第3学期始業式・書初競書会

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今日から2014年の授業がスタートしました。
1時間目に始業式があった後に、書初競書会が行われました。
3年生は「友好の精神」、2年生は「美しい自然」、3年生は「新たな決意」を書きました。
 
 
 
 
0

全校集会・終業式

定例の全校集会と2学期の終業式が行われました。
 
規則正しい、有意義な冬休みを送ってもらいたいと思います。
 
また思いやりの心も忘れないように・・・
 

0

人権集会

18日の6時間目の時間で人権集会が行われました。
生徒会執行部が中心となり、人権作文・人権標語の表彰、寸劇や絵本の朗読などを通して、人権について考える一時間となりました。
 

0

3年生 租税教室

17日火曜日の5時間目に、能登町の税務課の方がいらっしゃって、租税教室が行われました。
税金のしくみや他国の税金事情、消費税についてお話しいただきました。
 

0