河井っ子日記
3学期始業式
本日、3学期の始業式が行われました。
今日の校長先生のお話に『画竜点睛』という言葉がでてきました。
画竜点睛とは、物事を完成するために、最後に加える大切な仕上げのたとえです。
3学期は1年間の総仕上げとして、それぞれ頑張って欲しいですね。
今日の校長先生のお話に『画竜点睛』という言葉がでてきました。
画竜点睛とは、物事を完成するために、最後に加える大切な仕上げのたとえです。
3学期は1年間の総仕上げとして、それぞれ頑張って欲しいですね。
ヤマメの稚魚
年末にやってきたヤマメの卵が孵化しています。
孵化したてのころは、石と石の隙間にかくれてまったく姿が見えませんでしたが、いつのまにか卵黄のうも小さくなって、水槽の上部の方で泳ぎ始めている稚魚もたくさんいます。
明日からいよいよ3学期が始まります。
子どもたちが興味津々で水槽をのぞき込む姿が目に浮かぶようです。
孵化したてのころは、石と石の隙間にかくれてまったく姿が見えませんでしたが、いつのまにか卵黄のうも小さくなって、水槽の上部の方で泳ぎ始めている稚魚もたくさんいます。
明日からいよいよ3学期が始まります。
子どもたちが興味津々で水槽をのぞき込む姿が目に浮かぶようです。
謹賀新年
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します。
鏡餅ぽんた
2学期終業式
本日、2学期最後の終業式が行われました。
楽しい楽しい冬休みの始まりです。
交通事故やケガに気をつけて、また3学期に元気な顔を見せて下さいね!
もちろん、コツコツ勉強することも忘れずに!
3学期は1月8日(金)から開始です。
楽しい楽しい冬休みの始まりです。
交通事故やケガに気をつけて、また3学期に元気な顔を見せて下さいね!
もちろん、コツコツ勉強することも忘れずに!
3学期は1月8日(金)から開始です。
クリスマス給食
本日、一足早いクリスマス給食が提供されました。
フライドチキンは、バジルやカレー粉等で味付けした、給食室手作りの一品です。
「なんで今日がクリスマス給食なの~?」と言いつつ、いつもよりちょっと豪華な給食を みんなニコニコしながら食べていました。
コーンピラフ、フライドチキン、ポパイサラダ、冬野菜スープ、クリスマスデザート、牛乳
ポンタも気分はクリスマス?
みなさん、よいクリスマスを!
フライドチキンは、バジルやカレー粉等で味付けした、給食室手作りの一品です。
「なんで今日がクリスマス給食なの~?」と言いつつ、いつもよりちょっと豪華な給食を みんなニコニコしながら食べていました。
コーンピラフ、フライドチキン、ポパイサラダ、冬野菜スープ、クリスマスデザート、牛乳
ポンタも気分はクリスマス?
みなさん、よいクリスマスを!
バルーンアート
さくら組さんが生活単元で、バルーンアートをしました。
説明を見ながら、割れないようにギュッギュッ。
カッコイイかぶと、剣、たてができました!
説明を見ながら、割れないようにギュッギュッ。
カッコイイかぶと、剣、たてができました!
中学年 人権教室
人権擁護委員の方々をお招きし、中学年が人権教室を受講しました。
身近なところから、お互いの立場や気持ちを思いやることの大切さを学びました。
身近なところから、お互いの立場や気持ちを思いやることの大切さを学びました。
高学年 人権教室
高学年が人権教室を受講しました。
自分はもちろん、他人も、一人一人大事な存在であることをしっかり心にとめてほしいものです。
自分はもちろん、他人も、一人一人大事な存在であることをしっかり心にとめてほしいものです。
ヤマメの卵がやってきました
富来川に生息していたヤマメの子孫である卵が、河井小にやってきました。
今は卵の中に目玉しか見えていませんが、あと10日くらいで孵化するとのこと。
稚魚は、河原田川に放流する予定です。
昨年度まではサケの卵を育てていましたが、今年はヤマメということで、『どんなのが生まれてくるのかな?』と子どもたちは興味津々。
かわいく泳ぐ姿が見られるのが今から楽しみですね!
今は卵の中に目玉しか見えていませんが、あと10日くらいで孵化するとのこと。
稚魚は、河原田川に放流する予定です。
昨年度まではサケの卵を育てていましたが、今年はヤマメということで、『どんなのが生まれてくるのかな?』と子どもたちは興味津々。
かわいく泳ぐ姿が見られるのが今から楽しみですね!
ヤーコン給食
ヤーコンは南米アンデス原産のキク科の植物で、根を食べます。
見た目はサツマイモのようですが、皮をむくと半透明の白い実があらわれます。
生でも食べることができ、甘くてシャキシャキ。梨とレンコンの間のような食材です。
給食室前の栄養黒板前には、ヤーコンコーナーもできています。
今日は、このヤーコンをみそ汁に入れたのですが、
『ヤーコンどこに入ってるの?』(見た目は大根と似ていたので)
『先生!この大根かたいよ!』(シャキシャキしているので)
と、大根と間違う児童がたくさんいました。
しかし、あまりなじみのない食材なので、食べてくれるかなぁ・・・と心配していた身としては、すんなりと受け入れて食べてくれていたので、ホッとしました。
ごはん、鶏のからあげ、切干大根の煮物、ヤーコンのみそ汁、牛乳
見た目はサツマイモのようですが、皮をむくと半透明の白い実があらわれます。
生でも食べることができ、甘くてシャキシャキ。梨とレンコンの間のような食材です。
給食室前の栄養黒板前には、ヤーコンコーナーもできています。
今日は、このヤーコンをみそ汁に入れたのですが、
『ヤーコンどこに入ってるの?』(見た目は大根と似ていたので)
『先生!この大根かたいよ!』(シャキシャキしているので)
と、大根と間違う児童がたくさんいました。
しかし、あまりなじみのない食材なので、食べてくれるかなぁ・・・と心配していた身としては、すんなりと受け入れて食べてくれていたので、ホッとしました。
ごはん、鶏のからあげ、切干大根の煮物、ヤーコンのみそ汁、牛乳