給食室
7月12日(火)「地場産物給食」
・牛乳
・ご飯
・とびうおの胡麻辛子揚げ
・おかか納豆
・茎ワカメの味噌汁
*中学年の量です。
7月11日(月)の給食
・牛乳
・鶏肉のレモン風味
・ひじきサラダ
・中華スープ
*中学年の量です。明日は地場産物給食です。
7月8日(金)の給食
・牛乳
・そぼろ丼
・きゅうりのピリ辛和え
・味噌汁(油揚げと冬瓜を多く入れています)クセがなくあっさりした野菜を探して冬瓜にしてみました。昨年はスープでつかいましたが、味噌汁でもとても美味しかったです。他にねぎ、えのきだけ、少量のわかめが入っています。
*中学年の量です。
7月7日(木)「七夕給食」
・ミルク食パン
・星コロッケ☆
・そうめんサラダ(そうめん・きゅうり・キャベツ・人参・シーチキンをシークワーサーの果汁で和えました)
・星スープ☆(オクラとトッポギが☆です、ほうれんそう・人参・筍・ベーコンが入っています)
・七夕クレープ(季節限定 もも味です)
*中学年の量です。
7月6日(水)の給食
・牛乳
・ご飯
・ふくらぎのみそマヨ焼き
・シャキじゃがの梅和え
・沢煮椀
*中学年の量です。
今日は、ふくらぎにみそマヨソースを上からぬり、オーブンで焼きました。白みそとマヨネーズなので上品な仕上がりでご飯にあいました。じゃがいものシャキっとする食感を和えものにしたく、調理員さんにお願いしました。汁物やカレー、煮物ではおなじみですが、アスパラガス・きゅうりといい食感になり、あっさりと食べられました。
7月5日(火)の給食
・牛乳
・ご飯
・酢豚 今日の酢豚はピーマン1:パプリカ3でビタミンC多めにしました。
・水餃子スープ
・アメリカンチェリー→さくらんぼゼリーに変更です。
申し訳ありません。チェリーは時期的に終わったことがわかり、今週ゼリーに変更しました。 来年は6月中頃に予定したいと思います。
7月4日(月)の給食
・牛乳
・ご飯
・発芽玄米入つくね
・ささみサラダ
・味噌汁(南瓜)
*中学年の量です。
7月1日(金)の給食
・牛乳
・スタミナ焼肉丼
・千切りスープ
・杏仁豆腐風プリン
*中学年の量です。
6月30日(木)の給食
・牛乳
・ココア米粉揚げパン
・うどんスープ
・ビーンズサラダ
*中学年の量です。 7月の献立の訂正です。明日1日のアセロラゼリーはフルーツ杏仁風プリンに変更になります。
5日のフルーツ杏仁風プリンはアメリカンチェリーの予定です。
6月29日(水)の給食
・牛乳
・ご飯
・タッカルビ
・春雨ゼリー
・アメリカンチェリー→変更:アセロラゼリー
今日は果物の状態がよくなかったので、7月1日のアセロラゼリーに急遽、変更致しました。7月の給食便り、献立表を掲載致しました。
6月28日(火)の給食
・牛乳
・ご飯
・竹輪のチロリアン揚げ(粉チーズをかけています)
・野菜のナムル
・豚汁
*中学年の量です。
6月27日(月)の給食
・牛乳
・ご飯
・鯖の味噌煮
・がんもどきのそぼろ煮
・ブロッコリー
*中学年の量です。
6月24日(金)の給食
・牛乳
・肉味噌丼
・すまし汁
・国産レモンのムース
*中学年の量です。
6月23日(木)の給食
・牛乳
・胚芽パン
・ハンバーグ ←調理員さんに特別仕様にして頂きました。
・コールスローサラダ
・クラムチャウダー
・型抜きチーズ
←本来は今日はスライスチーズの予定でした。来月のパン給食はメキシコ給食にしたいので、変更致しました。
給食のスライスチーズと型抜きチーズはどちらも同じ量だと思いますか?
実は型抜きチーズの方が5g少ないです。今月から2時間目後の休み時間は校庭を低・中・高学年別で走っています。
体を動かしているこの時期にカルシウムをもれなく摂取してもらえたら、成長期にプラスになると考えています。
チーズはしっかり食べてくれていたのでよかったです。パン給食の中でも満足感のある献立にしました。
6月22日(水)の給食
・牛乳
・ご飯
・ポークケチャップ
・豆腐スープ
・シークワーサーゼリー
*中学年の量です。
6月21日(火)の地場産物給食
・牛乳
・ごはん
・ふぐの竜田揚げ: 1.2年生は2個、3年生以上からは3個です。
・アスパラソテー: 町野産のアスパラを使いました。
・茎ワカメの味噌汁:茎ワカメを輪島漁連さんに注文しました。
*中学年の量です。
6月17日(金)の給食
・牛乳
・ソースカツ丼
・味噌汁
・オレンジ
*中学年の量です。
6月20日(月)の給食
・牛乳
・ご飯
・韓国風肉じゃが
・わかめともやしのごま醤油
*中学年の量です。
6月16日(木)の給食
・牛乳
・ミルクロール
・カレーうどん
・白玉ポンチ
*中学年の量です。
6月15日(水)の給食「沖縄県給食」
・牛乳
・ご飯
・石垣塩ダレの唐揚げ ←石垣の焼き塩とにんにく、ごま油のタレをからめた唐揚げです。ごはんによくあいます。
・人参シリシリ ←シリシリは「こする」という意味で沖縄ではおろしがねで人参をおろしています。
給食では人参を千切りにして、町野のアスパラとあわせました。カロテンたっぷりです。
・もずくスープ ←日本で養殖もずくに成功しているのが沖縄県です。3月~4月にかけてもずくを食べますが、
滑らかで喉ごしがいい日本海のもずくに比べて沖縄のもずくは太いのが特徴です。
天ぷら等の加熱した料理にもよく使います。小松菜、かまぼこ、もやし等を入れています。
*中学年の量です。今年は沖縄本土復帰50年なので沖縄県給食をまた提案できればと思います。デザートのシークワー サーゼリーは来週(水)にしています。