給食室
6月14日(火)の給食
・牛乳
・ご飯
・春巻
・焼きビーフン
・中華スープ(豆腐、鶏むね肉、ほうれんそう、きくらげ、とうもろこし、たけのこ、人参、レンズ豆が食材です)
*中学年の量です。
6月13日(月)の給食
・牛乳
・ご飯
・肉豆腐
・こぎつねサラダ
*中学年の量です。
6月10日(金)の給食「歯と口の健康週間」
・牛乳
・ご飯
・豆腐のカレー煮
・GOGO炒め ←今日のかみかみ給食献立です。赤味噌で味付けしています。GOGO=ごまとごぼうの頭文字からの 献立名です。つきこんにゃくとごぼうで噛み応えがあります。
・まんてん黒豆 ←黒豆、塩、砂糖のシンプルなお菓子です。昨日は大豆でしたが、黒豆には【アントシアニン】の成分が入っているので、抗酸化作用や疲れ目にも効果的です。1袋7gです。甘みもあり、かたさもしっかりあるので
最終日にいれてみました。
*中学年の量です。
6月9日(木)のイタリア給食
・牛乳
・ミルク食パン
・ラザニア ←食パンにもあうしっかりミートソース味です。
・イタリアンマリネ←マリネはイタリアの国旗をイメージしてさっぱりと食べれるようにキャベツ・パプリカを使いました。
・大豆入りミネストローネ←本日のかみかみ給食は発芽大豆を入れて噛むことと満足感を意識しました。
アルファベットのマカロニと具だくさんのスープです。
・豆乳パンナコッタ(いちご味)
*中学年の量です。
6月8日(水)の給食「歯と口の健康週間」
・牛乳
・しそなごはん(しそとなめしを混ぜました)
・卵とじ (いつもは車ふですが、だしを更に吸ってくれるように高野豆腐に変えてみました)
・切干大根サラダ(いつもはナムルで使用していますが、梅雨時期なのでにさっぱり和風の調味料で作りました)
*中学年の量です。
6月7日(火)「歯と口の健康週間」かみかみ給食
・牛乳
・ご飯
・鮭キャベツカツ
・かみかみサラダ←今日のかみかみ献立です。さきいかをしっかり野菜と噛んで食べましょう。
・千切スープ
*中学年の量です。
6月2日(木)の給食
・牛乳
・チーズクッペ
・ナポリタンスパゲティ
・コーンサラダ
*中学年の量です。
6月1日(水)の給食
・牛乳
・ご飯
・塩ちゃんこ汁
・しらす炒め
・味付けのり
*中学年の量です。
5月31日(火)の給食
・牛乳
・ご飯
・チキンカツ
・ゴマサラダ
・絹さやの味噌汁
*中学年の量です。
5月30日(月)の給食
・牛乳
・ご飯
・うま煮
・チーズ納豆
今日のうま煮は給食で初登場です。彩りに枝豆が入っています。以前の献立の厚揚げとは違うもので
低学年でも食べやすい一口サイズの絹厚揚げを選んでみました。調理員さんがじっくり調理してくださった
うま煮は野菜に他の食材にもだしが染みていました。チーズ納豆は栄養価も万能の和え物です。今週の中では
一番たんぱく質が多い献立です。金管鼓隊も今週末です。しっかり食べて暑さに負けない体を作りましょう。
新1年生には初めてのチーズ納豆なので チーズ1:納豆1の割合にしてみました。(従来は納豆の方が少し多めの割合です)
*中学年の量です。
5月27日(金)の給食
・牛乳
・ハヤシライス
・小松菜サラダ
・日向夏ゼリー
*中学年の量です。6月の予定献立表をホームぺージに載せました。お便りは来週、配布致します。
5月26日(木)の給食
・牛乳
・豆パン
・かきあげうどん
・マカロニサラダ
*中学年の量です。
5月23日(水)の給食
・牛乳
・ご飯
・豚肉の生姜煮
・沢煮椀
*中学年の量です。
昨年の豚肉の生姜煮と野菜と肉の割合を豚肉を増やして、野菜を減らしてみました。調理員さんは野菜を細切りにカットしてくださいました。残食量を確認して、汁物とのバランスも検討したいと思います。沢煮椀の「沢」はたくさんという意味があります。
5月22日(火)の給食
・牛乳
・ご飯
・豚肉のゴマがらめ
・コールスローサラダ
・ワカメスープ
*中学年の量です。
5月21日(月)の給食
・牛乳
・ご飯
・鶏肉の照り焼き
・磯香和え
・けんちん汁
*中学年の量です。
5月20日(金)の給食
・牛乳
・ドライカレー(麦飯の上にカレーを盛りつけています)
・千切りスープ
・バナナ
5月19日(木)の給食
・牛乳
・バターロール
・ミートソーススパゲティ
・フルーツポンチ
*中学年の量です。
5月18日(水)の給食
・牛乳
・キムタクご飯
・ホロホロ和え
・豚汁
*中学年の量です。
今日はキムタクご飯を組み合わせました。キムチ、たくあん、ベーコン、葱の混ぜご飯でした。触感を楽しめるご飯です。好みはクラスによって、はっきりとわかれていました。
5月17日(火)の給食
・牛乳
・ご飯
・揚げ餃子
・ほうれん草とベーコンのサラダ
・豆腐のピリ辛スープ
*中学年の量です。
5月16日(月)の給食
・牛乳
・ご飯
・にしめ
・茎ワカメのきんぴら
・のりの佃煮
*中学年の量です。