給食室
11月21日(月)の給食
・牛乳
・ごはん
・カレー肉豆腐
・大根サラダ
*中学年の量です。
11月18日(金)の給食
・牛乳
・ごはん
・豆腐ハンバーグ
・ほうれんそうソテー
・油揚げの味噌汁
*本日は大人の量になっています。
11月17日(木)の給食
・牛乳
・基準食パン
・きしめん
・フルーツクリーム
*中学年の量です。
*中学年の量で1人当たり約55~60gになります。
各教室には食パンに塗ったり、食パンをちぎってクリームをつけたり、そのままデザートとして食べても
いいように、甘さ控えめに無糖のギリシャヨーグルトを足しました。ご家庭では、生クリームを固めに仕上げて
季節の果物をはさむと季節感もでて楽しめると思います。河井共同調理場では配送も2方向あるため、配送時間の都合上、フルーツ缶詰とホイップクリーム、ヨーグルトで作りました。
11月16日(水)地場産物給食
・牛乳
・ごはん
・メギスのフライ
・柿なます
・茎ワカメの味噌汁(本日は5年生に輪島塗椀で食べました)
*中学年の量です。
11月15日(火)の給食
・牛乳
・わかめごはん
・韓国風肉じゃが
・もやしとわかめのごま醤油
中学年の量です。
11月14日(月)の給食
・牛乳
・スパイシートマトライス(以前のタコライスに近い献立です。トマトと玉ねぎがたくさん入っています。
少しの辛みはチリパウダーですが、とろけるチーズの割合が多いので、辛みは控えめです。次回はスパイスと豚挽肉の分量を見直して提供予定です。)
・ニンピ―炒め(人参・玉ねぎ・ピーマン・ツナをオイスターソースで炒めてゴマをかけました)
・コンソメスープ
*中学年の量です。
11月11日(金)の給食
・牛乳
・ポークカレー(野菜の種類を食べてもらうため、カレーの緑はニラです。チーズを入れたので、少しだけ
ルーの色が明るい色になったかもしれません。)
・りんご
*中学年の量です。
11月10日(木)の給食
・牛乳
・ミートソーススパゲティ
・小松菜サラダ
・PPPチーズ(袋にイラストが描いてある丸いコイン型のチーズです。1個当たり10g未満の量で1人につき、2個
提供しました)
*申し訳ございません。写真がありません。
11月9日(水)の給食
・牛乳
・ごはん
・八宝菜(うずら卵・イカのアレルギー児童が8名いるため、該当児童は2つのアレルゲンを除去した給食を提供致しました)
・肉団子(和風)1個当たり30gです。
・おひたし
*中学年の量です。
11月8日(火)の給食
・牛乳
・ごはん
・いわしのサクサク揚げ(小麦粉に天かすをつけた衣です。いわしは約40gのサイズです。)
・あっさり漬け
・沢煮椀
*中学年の量です。
11月7日(月)の給食
・牛乳
・ビーフライス(おかず皿の為、量が多く見えます)
・ひじきサラダ
・千切りスープ
*中学年の量です。
11月4日(金)の給食
・牛乳
・豚丼
・ブロッコリーのごま和え
・かぼちゃの味噌汁
*中学年の量です。 今回 豚丼を献立にしましたが、甘みのある味付けが肌寒い一日とあい、しっかり食べてくれました。ブロッコリーのごま和えは1学期にすりごまベースにしましたが、今回はマヨネーズを足しました。味噌汁は
かぼちゃ、大根、ごぼう、玉ねぎ、豆腐、椎茸が入っています。
11月2日(水)の給食
・牛乳
・キムタクごはん
・豚肉とブロッコリーのさっぱり炒め
・のっぺい汁
*中学年の量です。
11月1日(火)の給食
・牛乳
・さくらご飯(明日の混ぜご飯とご飯の種類を間違えてしまいました。色付けの醤油が入ったご飯です)
・とり野菜
・さつまいもの甘がらめ
*中学年の量です。
今日のさつまいもは2年生が育てたさつまいも約15キロを使用して、大豆・さつまいも・グリーンピースを揚げて、甘辛いタレに合わせた さつまいもの献立にしました。しっかり噛む事で消化や満足感を高めました。大豆が苦手な児童もいますが、いろんな献立のタンパク質やカルシウムを補ってくれる食材です。
10月31日(月)の給食
・牛乳
・ごはん
・クリームライス
・かぼちゃ挽肉フライ(低学年は一回り小さいフライを提供しています)
・ブロッコリー
・パンプキンババロア
今日はハロウィンなので、かぼちゃを使いビタミンAを目の愛護デーと同じく意識しました。
かぼちゃの甘味をいかしたデザートもいれてみました。通常のゼリーは50gが多いですが、
このババロアは30gでちょうどいいサイズでした。クリームライスのクリームをちょうど
よい固さに調理員さんが仕上げて頂き、早く配膳がおわるクラスもありました。通常のシチューより味とコクがでるように乳製品を沢山使いました。
10月28日(金)の給食
・牛乳
・和風そぼろ丼
・五目なます
・豚汁
*中学年の量です。
11月の給食便り・献立表が出来ましたので、全校配布致します。また、HPのおたよりの中の給食だよりも11月分掲載しました。来月は和食の日もありますので、魚の給食を3回にしました。好みもあるかと思いますが、いろんな食材を味わってほしいと考えました。
7月のそぼろ丼が夏という季節柄もあり、残食があったので今回は赤味噌を入れ、野菜量を減らし枝豆を足しました。仕上がりは和風より中華風になり、また改良したいと思います。
ご飯はしっかり食べてもらえました。
10月27日(木)の給食
・牛乳
・米粉パン
・さつまいもポタージュ
・ポークビーンズ
・加賀しずくゼリー
*中学年の量です。
河井小学校では、午前中マラソン大会がありました。しっかり運動したので、動物性と植物性でタンパク質を
たくさん食べてもらう献立にしました。大豆が苦手な人がいるかもしれませんが、動物性と一緒に摂って骨や皮膚を
強くしましょう。
10月26日(水)の給食
・牛乳
・ご飯
・チンジャオロースー
・水餃子スープ
・紫芋チップス
*中学年の量です。
10月25日(火)の給食
・牛乳
・ご飯
・鯖の塩焼き
・磯香和え
・油揚げの味噌汁
*中学年の量です。今日は1年生が輪島塗椀を使用しました。今月は1.4.6年生が使用しました。
来月は2.3.5年生の順番になります。
10月24日(月)の給食
・牛乳
・カレーピラフ
・イタリア風揚げ餃子(ひきにく、たまねぎをケチャップ味にして、パイ生地で餃子にしています。1個約45gの大きさです。)
・コンソメスープ(揚げ餃子があるので、マカロニは今回いれていません。)
*中学年の量です。