河井っ子日記

河井っ子日記

見守ってくれています

今年度も見守り隊のみなさんと

ボランティアの皆さんのお花が

朝の登校を見守ってくれています。感謝です。

令和5年度 入学式

4月7日に令和5年度入学式が行われました。

「おめでとうございます」の言葉に

「ありがとうございます」と答える新入生

児童代表の心のこもった歓迎の言葉

来賓の方々からの温かいお言葉

子どもたちの話を聴く態度もよく

大変すばらしい入学式となりました。

よいスタートができました。

入学式準備完了

式場となる体育館は

紅白幕や花で飾られました。

教室は新入生を迎えるメッセージや

配付物などが配られました。

小学校を紹介する掲示もあります。

明日の新入生を待つばかりとなりました。

入学式の準備中!

6日は新任式があり、2年から6年生が登校しました。

新任式の後で6年生が入学式の準備を行いました。

生き生きと準備してくれた6年生たちです。

 

令和4年度 ありがとうございました

卒業式後、更新が滞ってしまっているうちに

桜が見事に咲き誇っています。

終業式、離任式を終えて今日は令和4年度最終日です。

今年度、HPを閲覧していただきありがとうございました。

来年度も河井っ子はたくさんの花を咲かせてくれるでしょう。

卒業式

本日卒業式が行われました。

卒業生の凛々しい姿と

祝福する在校生

お互いの気持ちが伝わる卒業式でした。

卒業生37名は未来へ向かい、

この伝統ある河井小学校を飛び立ちました。

明日は卒業式

本日6時間目に5年生が卒業式の準備をしてくれました。

明日はいよいよ第68回卒業証書授与式です。

主役を待つばかりとなりました。

校舎に感謝の気持ちを込めて

6年生が廊下、玄関、特別教室などの掃除をしてくれました。

6年間お世話になった感謝の気持ちを込めて行います。

カメラを向けるとポーズを決める6年生。

一生懸命に掃除する姿が見られました。

ありがとう6年生。

卒業式の練習

3月17日の卒業式に向けて練習が始まりました。

在校生は卒業生への感謝の気持ちをもって

卒業生は「6年間」への感謝の気持ちをもって練習しています。

ワックスがけ

3月10日にワックスがけがありました。

机を教室から出して全校生できれいに水拭きをします。

その後、6年生がワックスを塗ります。

てきぱきと丁寧な仕事ぶりはさすが最上級生です。

後片付けまでしっかりとしてくれた自慢の6年生です。

卒業制作

河井小伝統の輪島塗の卒業制作です。

卒業生が図案を考え、前古さんの指導を受けて作りました。

丁寧にそして心をこめて彫ったり色付けを行いました。

完成した作品は卒業式に展示する予定です。

また一つ河井小の伝統が受け継がれました。

縦割りなかよし会のふりかえり

中心となった5年生が班ごとにふりかえりを行いました。

グループで話し合った後、全体で共有します。

次に生かしたいことが明らかになります。

5年生、最上級生へ成長中です。

おはなし会

石川県かほく市で「はまなす文庫」を主宰する

細川律子さんを招いておはなし会を行いました。

6年生を対象に宮沢賢治さんについて語られました。

心に染み入るような語りでした。

最後まで

掃除の反省会の様子です。

雑巾も

モップもきれいに片づけられています。

しっかりと片付けまでできる河井っ子です。

全校集会&暗唱集会 3月2日

全校集会は表彰の後、委員会からのお知らせです。

5年生が中心となり、分かりやすく伝えてくれました。

暗唱集会は2年生「うんとこしょ」

1年生は「わたしの手」

4年生「ひとりでは」

3年生「ことばはやさしく美しくひびきよく」

5年生「ふるさと」

6年生「人生」

人は言葉で考え、行動します。

正しい言葉で考えると正しい行動になります。

たくさんの正しい言葉を覚えることができました。

保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

 

なわとび集会

2月27日になわとび集会が行われました。

5年生が中心となり運営してくれました。

それぞれがベストをつくしました。

そして見ている人は温かな拍手で応援していました。

とてもよい雰囲気に感心しました。

 

非行被害防止講座

2月22日に非行被害防止講座が行われました。

輪島警察署の方を招いて6年生を対象に行われました。

SNSの適切な利用について学びました。

縦割りなかよし会に向けて

5年生が3月7日の縦割りなかよし会に向けて話し合いを行っています。

今回は「6年生ありがとうの会」です。

5年生が初リーダーとなる集会に向けて準備中です。

6年生を送る会④

最後は6年生からの出し物です。

自分たちで脚本を作った劇「はなさかじいさん2023」

脚本も演技もさすが6年生というできばえです。

舞台だけでなく会場全体を使う熱演でした。

大変盛り上がった出し物でした。

練習時間はとても短かったのですが、

気持ちが伝わる素晴らしい会となりました。