給食室
今日の給食
胚芽食パン、ビーフシチュー、かみかみサラダ、スライスチーズ、牛乳
代表的なスパイスのコショウです。シチューやサラダをおいしくする隠し味です。産地はインドやボルネオです。昔はとても貴重な香辛料でした。貨幣のかわりにもなりました。
代表的なスパイスのコショウです。シチューやサラダをおいしくする隠し味です。産地はインドやボルネオです。昔はとても貴重な香辛料でした。貨幣のかわりにもなりました。
0
今日の給食
ワカメご飯、オイスターソース煮、コーンソテー、いちご、牛乳
オイスターはかき貝から作ります。中国や東南アジアでよく使われます。給食では薄口醤油と半々で味付けました。大根やジャガイモや青梗菜がおいしく煮えました。
0
今日の給食
ごはん、とりのから揚げ、切り干し大根のピリ辛炒め、めった汁、牛乳
給食には毎日付いている牛乳です。奈良時代の医学書に飲めばからだが元気になり、皮膚のつやが増して、なめらかになると書いてあります。昔の人も牛乳の栄養を知っていたのです。
給食には毎日付いている牛乳です。奈良時代の医学書に飲めばからだが元気になり、皮膚のつやが増して、なめらかになると書いてあります。昔の人も牛乳の栄養を知っていたのです。
0
今日の給食
ごはん、厚揚げと肉のみそ炒め、中華和え、いよかん、ふりかけ、牛乳
厚揚げは、豆腐を揚げたものです。豆腐と油揚げとの中間です。生揚げとも呼ばれます。キャベツやもやしと一緒にみそ味で炒め煮にしました。
0
今日の給食
ちらし寿司、ハンバーグ、ワカメの酢の物、すまし汁、ひなあられ、牛乳
3日は雛祭りです。ひなあられを付けました。桃色、緑、黄色、白は四季を表しています。一年中、元気で過ごせますようにとの願いです。
0
今日の給食
胚芽パン、焼きビーフン、たまごスープ、クリーム、牛乳
ビーフンは中国は発祥の麺です。rice noodleです。米作地帯で食べられています。うるち米を粉にして、麺状にしたものです。
ビーフンは中国は発祥の麺です。rice noodleです。米作地帯で食べられています。うるち米を粉にして、麺状にしたものです。
0
今日の給食
ごはん、さわらのカレー揚げ、五目なます、豚汁、牛乳
輪島産の鰆です。魚編に春と書くさわらです。今日はカレー味で揚げました。
0
今日の給食
ごはん、たまごとじ、五目キンピラ、のりの佃煮、牛乳
佃煮は江戸時代の初め頃がら作られています。魚、貝、野菜、海藻などを醤油で煮詰めたものです。江戸の石川島の近くの佃島で小魚を煮詰めて食べたのが始まりです。その後全国各地で作られるようになりました。
0
今日の給食
ごはん、肉じゃが、ほろほろ和え、いよかん、牛乳
肉じゃがにはごぼうが入っています。牛肉とごぼうは相性が良いです。ごぼうはキク科の草です。ユーラシア大陸が原産地です。日本へは平安時代に薬として伝わりました。
0
今日の給食
カレーライス、ひじきサラダ、りんご、牛乳
カレーライスの隠し味には、果物のプルーンが入っています。干した実をペーストにしたものです。干しプルーンは鉄分が豊富です。
0
今日の給食
きなこ揚げパン、うどんスープ、ビーンズサラダ、牛乳
きなこは、大豆から作られます。昔から、輪島では青大豆から作ります。春のお菓子のうぐいす餅は青大豆の青でした。今日は、輪島の米屋さんで挽いてもらったきなこです。
0
今日の給食
菜飯、酢豚、サンラータン、牛乳
サンラータンは、たまごのスープです。豆板醤と酢が入っています。片栗粉でとろみがついています。
サンラータンは、たまごのスープです。豆板醤と酢が入っています。片栗粉でとろみがついています。
0
今日の給食
カレーそぼろごはん、千切りスープ、かぼちゃプリン、牛乳
スープには
もやしが入っています。もやしは、豆類を部屋の中で水栽培したものです。気候に左右されないので、価格が安定しています。豆の栄養と芽の栄養が摂れます。
0
今日の給食
ごはん、八宝菜、小魚揚げ煮、デコポン、牛乳
でこぽんは熊本県の商標登録の果物です。清美とぽんかんを掛け合わせって作られました。不知火とうい名前です。その中で糖度が13以上のものをデコポンと言います。
農家の方が色々な努力をしています。
0
今日の給食
バターロール、イタリアンスパゲティ、ヨーグルト和え、牛乳
マッシュルームは、欧米ではポピュラーなきのこです。日本でも菌床栽培されています。今日はその生マッシュルームです。ホワイト種とブラウン種があります。
マッシュルームは、欧米ではポピュラーなきのこです。日本でも菌床栽培されています。今日はその生マッシュルームです。ホワイト種とブラウン種があります。
0
今日の給食
ごはん、めった汁、竹輪の磯辺揚げ、切り干し大根のピリ辛炒め、牛乳
昔の人は冷蔵庫も冷凍庫もなかったので食品を保存するために工夫をしました。その一つに切り干しがあります。野菜などを乾燥させたものです。太陽の光を受けてビタミンが増えます。
0
今日の給食
ごはん、含め煮、かみかみサラダ、イチゴ、牛乳
含め煮には高野豆腐が入っています。凍み豆腐とも言われます。豆腐を冬場に外で凍らせて、水分を抜いて乾燥させたものです。昔の人の保存の知恵です。
0
今日の給食
ごはん、ミンチカツ、ワカメ酢の物、かきたま汁、いよかん、牛乳
イヨカンは、温州みかんについで多く栽培されています。愛媛県で品種改良されたことにより愛媛の旧名の伊予の国にちなんでいよかんと名付けられました。
0
今日の給食
ミルクロール、クリームシチュー、おさつサラダ、いちごジャム、牛乳
シチューには石川産のブロッコリーを使いました。冬場は石川県産がたくさん出まわります。ブロッコリーは花蕾という花のつぼみを食べます。ビタミンA、C、Eが豊富です。
シチューには石川産のブロッコリーを使いました。冬場は石川県産がたくさん出まわります。ブロッコリーは花蕾という花のつぼみを食べます。ビタミンA、C、Eが豊富です。
0
今日の給食
オムライス、春雨スープ、ワッフル、牛乳
今日はオムライスです。一食ケチャップで、好きな絵や文字を書いて食べました。
0
今日の給食
ごはn、麻婆豆腐、中華和え、みかん、牛乳
今日は立春です。河井小学校の中庭の梅は咲き出しました。春がそこまできています。
今日は立春です。河井小学校の中庭の梅は咲き出しました。春がそこまできています。
0
今日の給食
ごはん、とりのから揚げ、白菜こんぶ和え、みそ汁、節分ボーロ、牛乳
もうすぐ節分です。今日は、鬼の絵が付いた大豆で作ったお菓子です。栄養が豊富な大豆を食べて健康な体を作りましょう。
0
今日の給食
胚芽パン、うどんスープ、ビーンズサラダ、クリーム、牛乳
今日は、ダイズ、インゲン豆、ひよこ豆などの色々な豆のサラダです。豆類は、畑の肉と言われるように、蛋白質が豊富です。よく噛んで食べましょう。
今日は、ダイズ、インゲン豆、ひよこ豆などの色々な豆のサラダです。豆類は、畑の肉と言われるように、蛋白質が豊富です。よく噛んで食べましょう。
0
今日の給食
ごはん、たまごとじ、五目きんぴら、ひじきのり、牛乳
ひじきとのりを砂糖と醤油で煮た佃煮です。
佃煮は、常温でも腐敗しない食べ物です。冷蔵庫や冷凍庫のなかった昔の人が工夫した保存方法です。
0
今日の給食
ごはん、いしる煮、打ち豆汁、水ようかん、牛乳
きょうは輪島の郷土料理です。みんなで輪島の食べ物について考えてみましょう。
水ようかん
うち豆
いか
0
今日の給食
ごはん、肉じゃが、春雨サラダ、オレンジ、牛乳
酢は英語でvingarビネガーと言います。穀物や果物を酢酸菌で発酵させたものです。米酢やりんご酢、ワイン酢があります。酢は胃酸の分泌を促して消化吸収を助けます。
0
今日の給食
カレーライス、白菜の昆布和え、いちご、牛乳
本来はいちごの旬は春ですが、近年はハウス栽培が盛んです。ビタミンCが豊富です。
0
今日の給食
クロワッサン、焼きラーメン、ヨーグルト和え、牛乳
今日は、焼きラーメンです。焼きそばとラーメンの中間的な料理です。学校給食だけのオリジナル料理です。おいしく食べました。
0
今日の給食
ごはん、とりやさい、ポテトサラダ、ふりかけ、牛乳
とり野菜には、白菜と鶏肉とにんにくが入っています。にんにくは、独特の強い香りがします。香は硫化アリルです。疲労回復の働きがあります。
とり野菜には、白菜と鶏肉とにんにくが入っています。にんにくは、独特の強い香りがします。香は硫化アリルです。疲労回復の働きがあります。
0
今日の給食
ごはん、トック、チャプチェ、韓国のり、りんご、牛乳
トックはお米を潰したお餅です。糯米やうるち米で作られます。朝鮮では1歳のお祝いや還暦のお祝いに食べられます。
甘くして、お菓子のように食べたり、野菜や肉と料理に入れたりします。
今日は、スープにしました。
0
今日の給食
ビーフライス、千切りスープ、さつまいもクレープ、牛乳
ビーフライスには、ごぼうやしめじが入っています。ほんしめじ、ひらたけ、ぶなしめじなどがあります。今日は菌床栽培のぶなしめじです。
0
今日の給食
ごはん、ミンチカツ、切り干し大根のピリ辛炒め、かきたま汁、みかん、牛乳
ほうれん草はビタミンAが豊富な野菜です。風邪の予防に効果があります。蛋白質とビタミンCも一緒に取りましょう。
ほうれん草はビタミンAが豊富な野菜です。風邪の予防に効果があります。蛋白質とビタミンCも一緒に取りましょう。
0
今日の給食
ミルクロール、和風スパゲティ、茎わかめのキンピラ、フルーツ、牛乳
スパゲッティはイタリア料理の麺です。スパゲッティはイタリア語で紐という意味です。
今日は、小松菜やしめじを入れた和風の味付けです。
0
今日の給食
わかめごはん、いりどり、ツナサラダ、牛乳
いりどりにはごぼうが入っています。ごぼうはキク科の植物です。ユーラシア大陸が原産地です。日本人はおいしく料理して食べますが、他国ではあまり食べる習慣はありません。でも最近では、ごぼうの良さが知られて料理に使われています。
0
今日の給食
ごはん、麻婆豆腐、中華和え、みかん、牛乳
インフルエンザが流行する季節になりました。しっかりと睡眠をとりバランス良く食べましょう。みかんは、かぜの予防に効果があります。
0
今日の給食
がはん、ミンチカツ、大根サラダ、かきたま汁、牛乳
今日で今年の給食が終わります。冬休みはお正月などがあります。お家の人と一緒にお節料理を作りましょう。
0
今日の給食
ミルクロール、クリームシチュー、ツナサラダ、クリスマスケーキ、牛乳
もうすぐ冬休みです。今日はケーキを付けました。学校でみんなで、楽しくミニクリスマスをしました。
もうすぐ冬休みです。今日はケーキを付けました。学校でみんなで、楽しくミニクリスマスをしました。
0
今日の給食
ごはん、とりのから揚げ、柿なます、豚汁、とろろ昆布、牛乳
冬野菜の大根とほうれん草を旬の柿で合えたなますです。甘くておいしいです。
0
今日の給食
ごはん、サンラータン、ホイコーロ、りんご、牛乳
ホイコーロは豚肉と野菜を赤みそで炒めました。ピーマンやキャベツ、ねぎが入っています。豆板醤で少しピリッとします。
0
今日の給食
ごはん、シシャモフライ、切り干しピリ辛炒め、すまし汁、韓国のり、牛乳
しょうゆは日本独持の調味料です。最近では世界的にその価値が認められて、いろいろな料理に使われています。中国から伝わった 醤ひしお という発酵食品です。
大豆と小麦を乳酸菌や酵母で分解して作られます。
0
今日の給食
カレーライス、柚子和え、グレープフルーツ、牛乳
キャベツと白菜、小松菜を柚子の汁と皮で和えました。今が旬の柚子です。サラダや漬物、麺類の薬味に使いましょう。
0
今日の給食
ミルクロール、イタリアンスパゲッティ、かみかみサラダ、りんご
かみかみサラダはスルメイカが入っています。するめは良く噛むと旨味が出てきます。
千切りの大根と一緒に噛み噛みしましょう。
0
今日の給食
わかめごはん、八宝菜、小魚揚げ煮、牛乳
八宝菜は、中国の清時代に宮廷の豪華な料理を作った時に出た残り材料で作られたまかない料理でした。色々なものという意味の八です。
0
今日の給食
ごはん、いりどり、茎わかめきんぴら、のりの佃煮、みかん、牛乳
輪島産もわかめの茎をごぼうと、れんこんとい一緒に甘辛く炒めました。輪島の地場産物です。
0
今日の給食
キムチチャーハン、千切りスープ、かぼちゃコロッケ、みかんゼリー、牛乳
キムチは白菜ととうがらしで作られます。今日は刻んでチャーハンに入れました。少しピリッとします。
0
今日の給食
ごはん、たまごとじ、ワカメの酢の物、ふりかけ、牛乳、香箱かに
今日は、香箱ガニ給食です。輪島市農林水産課さんより、6年生にガニを1匹づついただきました。輪島のおいしい旬を味わいました。
0
今日の給食
ココア揚げパン、うどんスープ、ビーンズサラダ、柿、牛乳
ココア揚げパンは、人気献立です。学校のコッペパンは、砂糖、バターが少ないので、油で揚げてココアをまぶすと、ちょうどよい甘さになります。市販のパンでは、出せない味です。
0
今日の給食
小豆ごはん、ぶりのいしる焼き、あいまぜ、おにしめ、牛乳
今日は、あえのこと 給食です。奥能登地方では、各家々で田の神様に今年の収穫を感謝する行事が行われています。
農家ではない人々も、今日は田んぼの神様にお礼を言いましょう。寒くなったので家の中にはいってもらい、海と山のおいしい物を食べてもらいます。
2月9日まで、家の中で休んでもらいます。また、来年も豊作になりますようにとお願します。
0
今日の給食
ごはん、とりやさい、おさつサラダ、ふりかけ、牛乳
とりやさいには、糸こんが入っています。こんにゃくは97%が水分です。こんにゃくの消化されない食物繊維が腸内細菌のえさになります。体内の有害物を排出してくれます。
それで「こんにゃくはからだの砂払い」という諺があります。
0
今日の給食
ごはん、肉じゃが、五目なます、みかん、牛乳
今年も最後の月になりました。日本では、四季がありその時々に、おいしいものが食べられます。寒くなり、甘くなった大根でなますを作りました。
0