給食室
1月18日(火)の給食
・牛乳
・ご飯
・卵とじ
・マカロニサラダ
・昆布ふりかけ
*中学年の量です。
1月17日(月)の給食
・牛乳
・わかめご飯
・がんもの中華風ごま煮
・磯香和え
*中学年の量です。
全国給食週間で資料を探していた中に福井県栄養士会のレシピをアレンジして、厚揚げをおなじ大豆製品のミニがんもどきにしてみました。野菜がレシピには人参しかなかったので冬野菜と筍をたしました。とても味が染み込んでいて、厚揚げより1口サイズなので低学年の児童でも食べやすいかと考えました。野菜と豚肉とがんもどきの配分をもう一度考えてみようと思います。
1月14日(金)の給食
・牛乳
・ご飯
・韓国風肉じゃが
・もやしのナムル
*中学年の量です。
1月13日(木)の給食
・牛乳
・基準食パン
・クラムチャウダー
・かぼちゃサラダ
・マーシャルビーンズ(チョコ大豆)
*中学年の量です。
1月12日(水)の給食
・牛乳
・ご飯
・春巻
・大根サラダ(マヨネーズ味)
・千切スープ
*中学年の量です。
1月11日の給食
鏡開き給食
・牛乳
・ご飯
・肉団子
・ひじきの煮物
・白玉雑煮風
*中学年の量です。3学期も宜しくお願い致します。
雑煮風は紅団子が沈んでいますが、紅白団子を入れました。
12月24日(金)の給食
・牛乳
・チキンライス
・もみの木ハンバーグ
・ブロッコリー
・コーンスープ
・クリスマスケーキ
*中学年の量です
ケーキはチョコレートケーキです。卵含まれた材料の為、アレルギー児童は豆乳ココアクリームのロールケーキを
提供しています。スポンジ・クリーム共にチョコ・ココア味です。
12月23日(木)の給食
・牛乳
・揚げパン(米粉パン+きなこ)
・ポトフ
・春雨サラダ
・りんご
*中学年の量です
2学期最後のパン給食は米粉パンを揚げパンにして頂きました。きなこの風味と米粉のモチモチ感がとても美味しかったです。米粉パンを調理室で揚げ、きなこ・グラニュー糖を絡めます。調理員さんは手際よく、400個以上の米粉揚げパンを作って頂きました。ありがとうございました。揚げパンが給食に出た記憶がないので、揚げパンを小学生から食べられるのはうらやましいと思いました。
12月22日(水)冬至給食
・ジョア
・ごはん
・カボチャコロッケ
・キャベツのごま酢和え
・めった汁
・ふりかけ
*中学年の量です。本日のめった汁は県内で収穫した野菜で作られています。気がつけば2学期も残りわずかです。
みかんをカレーの時に提供したので、行事食にジョアの給食仕様の80㎖を取り入れてみました。残り2日、元気に
登校してもらいたいと思います。手洗い・うがいは大事ですね。
12月21日(火)の給食
・牛乳
・ごはん
・豆腐のカレー煮
・ポテトサラダ
*中学年の量です。
12月20日(月)の給食
・牛乳
・ごはん
・チンジャオロースー
・ワンタンスープ
*中学年の量です。
チンジャオロースーは彩りがあり、ビタミンC、β-カロテン豊富なパプリカを入れています。じゃがいもも入っているのでビタミンCもしっかり取れます。ピーマンも入っていますが、パプリカもしっかり入っているので苦味は少なく、ご飯のお供になりました。ピーマン苦手な児童も頑張って食べてくれるとうれしいです。
12月17日(金)の給食
・牛乳
・ごはん
・麻婆豆腐
・焼きビーフン
*中学年の量です。
12月16日(木)の給食
・牛乳
・豆パン
・五目うどん
・ゴママヨサラダ
*中学年の量です。
豆パンは真ん中にたくさん金時豆が入っています。沢山入っていて甘味もあり豪華だと思います。
卵が入ってないパンで栄養価もプラスして頂いています。各学期毎に1回提供です。
12月15日(水)の給食
・牛乳
・ごはん
・鶏の照焼き
・おかかあえ
・けんちん汁
*中学年の量です。
12月14日(火)の給食
・牛乳
・ごはん
・八宝菜
・ひじきサラダ
*中学年の量です。卵・イカ・貝アレルギーは除去食提供です。
12月13日(月)の給食
・牛乳
・キムチチャーハン
・中華スープ
・豆乳プリンタルト(25g)
中学年給食量
プリンタルトはアレルゲンフリーお菓子です。
12月10日(金)の給食
・牛乳
・ポークカレー
・ツナサラダ
・みかん(約65g)
12月9日(木)の給食
・牛乳
・バターロール(卵アレルギーの児童はミルク食パン40g)
・焼きラーメン
・大学芋
中学年:バターロール40g(3年生は30g)
焼きラーメン約220g/大学芋約4個(1切:9~16g)
今日は回転釜5台を全部使って中華麺を茹でて、さつまいもを揚げて頂き合わせダレと絡めて頂き、
配送校と河井小学校分と相当の体力を使って作って頂きました。久しぶりに食べた大学芋はとても
黒ゴマが香ばしく美味しかったです。今回はパン+麺献立で、大学芋は少なめにしてみましたが
児童によっては多かった児童もいたと思います。量と栄養価も更に検討していきたいと思います。
12月8日(水)の給食
・牛乳
・ごはん
・スパイシー唐揚げ
・切干大根のナムル
・サンラータン
ご飯:(食器60g)中学年約180g
唐揚げ・ナムル:(食器82g)中学年:唐揚60g・ナムル約50g
サンラータン:(食器60g)中学年約200g
12月7日(水)の給食
・牛乳
・ごはん
・とり野菜
・のり酢和え
・香箱ガニ(6年生対象)
ごはん:(食器65g)中学年約180g
とり野菜:(食器60g)中学年200g
のり酢和え:(食器60g)中学年60g
今日は輪島市農林水産課様から6年生に香箱ガニを提供して頂きました。
生の状態で納品頂きましたので、調理場の回転釜で茹でました。
カニのいい匂いで食欲をそそられました。給食時間に輪島漁業組合様からカニの食べ方を教わり
コロナ対策で2クラスにわかれていますので各教室に説明してくださいました。
さばき方のリーフレットも頂きました。
6年生は地産地消の大切な体験をさせて頂きました。貴重なカニを提供してくださり、ありがとうございました。
*生の状態 調理員さんがしっかり洗って、調理してくださいました。
*カニ調理中