河井っ子日記

河井っ子日記

遠足(4年生)

春の植物や生き物の観察をしながら歩きます。

春日用水の見学をして

工房長屋で伝統文化、輪島塗のよさを学びます。

貴重な学びが多かった遠足でした。

遠足(5年生)

自然に親しみ、環境を守ろうとする心を育むことが目的です。

さあ出発です。

海岸のごみを拾います。

こんなにたくさんのゴミに驚きです。

後始末までしっかりと行いました。

そしてしっかりと海に親しみました。

最高の遠足となりました。

遠足(3年生)

輪島が誇る朝市通りを見学しながら

県漁協に到着して見学させてもらいました。

本物に学ぶことができる貴重な機会です。

キリコ会館で文化にも触れます。

輪島の自然や文化にふれることができた遠足でした。

小学校初めての遠足

4月28日に行われた1年生の遠足の様子です。

遠足の学びのテーマは「春の町」です。

草花や田畑の様子を観察しながら歩きます。

階段や坂道も元気に歩き(走り)ます。

学校近くでは交通ルールも学びました。

とっても楽しかった小学校初めての遠足でした。

掃除の時間

3日間の休みの後ですが、掃除にもしっかりと取り組みます。

おかげでとてもきれいになりました。

階段をのぼる間に

河井小では階段に様々な掲示をしています。

たくさん目に触れて親しむこと、覚えやすくすることが目的です・

西階段では英語が掲示されています。

がんばれ!スマイルレンジャー

2年海組、空組の教室教室の後ろの掲示です。

良い所を見つけた付箋紙が貼られると悪の戦闘員が隠れます。

たくさんの良いところを見つけて、スマイルいっぱいの学級にしましょう。

English room

Englishroomの掲示物を紹介します。

後ろには日付けの言い方があります。29日ならtwenty ninthです。

自己紹介の仕方も掲示されています。

黒板の上にはリアクションフレーズです。

英語でも仲間のよさを見つけましょう。

 

 

遠足に出発

今日の一口英語の通りいい天気になりました。

まずは最初に4年生が出発しました。

6年生はお世話になるバスの運転手さんへ挨拶をします。

鵠巣小から高州山を登ります。

3年生も出発しました。

初めての遠足の1年生はしっかりと注意を聞いています。

2・5年生も最高の天気の下、元気に出発しました。

たし算のきまり

2年空組の算数の授業です。

17+24と24+17は答えは同じか考えました。

たくさんの人が手を挙げて積極的に勉強していました。