石川県立松任高等学校
924-0864 石川県白山市馬場1丁目100番地
TEL(076)275-2242 / FAX(076)275-9082
mattfh@ishikawa-c.ed.jp
学校や生徒の様子を紹介します
R4年度全国高校総体等石川県選手団結団壮行式「激励の言葉」
7月14日(木)インターハイへ出場する石川県選手団への結団壮行式が行われ、「激励の言葉」を本校生徒が県内の高校生を代表して挨拶を述べました。県知事をはじめ多くの来賓臨席の中、県を代表する各校の選手へむけてエールを送りました。
ジオパークの魅力
7月14日(木)3年普通科文系、地学探究の授業で各自が調べた「白山手取川ジオパーク」の魅力について、発表会を行いました。
〇 調べたテーマ
「手取川はなぜ美しいのか?」「はりんことは?」「なぜ石川県には雪や雨が多いのか?」
「石川県にはどんな化石があるのか?」「なぜ石川県より福井県が恐竜で有名なのか?」
「白山はいつ噴火したのか?」「白山市の花はなぜ朝顔なのか?」 などなど
また、今回は1年普通科の生徒も発表会に加わり、3年生といっしょに地域の自然について考えてみました。
〇 1年生の感想より
「スライドがすごくわかりやすくつくられていた」「情報を集めるのがすごく大変だとわかりました」
「自分もしっかりとおもしろく説明できるように、3年生を参考にしたいです」
自分を大切に~ストレスの対処~
7/12(火)に1年生を対象に、ストレスへの対処法等の授業を行いました。
先生達も、自身のつらかった体験や、それをどのように乗り越えたかなどを話していました。
皆さん一人一人がかけがえのない存在です。つらいとき、心が苦しいときは、信頼できる人に話をしてみてください。
福祉共育啓発講座(1)
白山市共生のまちづくり「福祉共育啓発講座」を7月~2月にかけて10回にわたり本校で実施していただく予定です。
『福祉って何だろう』7/11(月) 2年生社会福祉基礎の授業で、白山市共生のまちづくり推進協議会 会長 山本浩人さんと、白山市社会福祉協議会 前田佳那さんに講義していただきました。前田さんからは、福祉の基本について、山本さんからは、事故による障害で、どのような苦労があったか、また何が必要なのかなど、日常生活を含めお話しいただきました。
『楽しく手話を学ぼう』7/13(水) 3年生介護福祉基礎の授業で宮河春樹さんから聴覚に障害のある方の暮らしについての話を聞き、手話体験をしました。7/13の授業は、あさがおテレビで7/15(金)18:30からの番組で取り上げられる予定です。
生徒の感想を紹介します。
【2年生】・障害のある人は大変そうで特別なイメージがあったけど、話を聞くと普通に私と同じように生活していて、障害のある人に対するイメージが変わりました。・すごく刺激を受けました。困難にぶつかったとき、今回の山本さんの話を参考にして頑張りたいと思いました。・嫌なことがあっても前向きに生きることの大切さを学びました。
【3年生】・聞こえる人にも様々な人がいるように聞こえない人にもいろんな人がいると知った。すごく大切なことを知ったと思った。・耳が聞こえないことは決して不幸ではないと聞いて、生活の仕方がし少し違うだけで幸せに暮らすことができるのだと感じました。・手話を体験して楽しいなと思った。社会に出たらいろんな人と出会うので、手話をもっと覚えたいと思った。
生徒1人1台端末を活用した授業づくり公開授業
7/11(月) 体育の公開授業が行われました。リアルタイムで動画配信し、県内の高校教員が視聴します。
バレーボールの試合の様子を撮影し、グループで撮影した映像を見て、ジャムボードでフォーメーションを考えることで、ポジショニングの理解を深めました。
野球部コールド勝ち!
7/10(日)金沢市民野球場で、高等学校野球選手権石川大会が行われました。対戦校は金沢伏見高校。1回表で1点先制されましたが、1回裏ではノーアウト満塁で3点を返しました。その後もよく打ち、よく守り、7回コールドで初戦を突破しました。
英語公開研究授業
県教育委員会の英語教育充実事業で、今年度本校はモデル校になっています。7/6(水)に1年生の公開研究授業を行いました。
他校から20人ほどの英語の先生が参観に来校され、授業では、生徒とのペア活動の相手をしていただきました。
授業後の整理会では、富山大学教授 岡崎浩幸先生にご助言いただきました。生徒に英語の力をつけるため、研究に取り組んで行きます。
野球部壮行式が行われました。
野球部の壮行式が行われました。
応援団をしてくれたサッカー部の力と、全校の後押しを胸に1勝をあげ、約束の野球場で校歌の熱唱を実現してもらいたいです。
全校一同応援しています。
対戦相手は金沢伏見高校です!!
球技大会が行われました。
7月4日(月)松任総合運動公園体育館で球技大会バレーボール競技が行われました。
松任総合運動公園体育館という大きな大会でも使われる会場での球技大会は、とても白熱したものとなりました。
3年生は接戦が多く、決勝戦も僅差で、時間が許すならもっと見たかったと審判全員が感じるような試合が続きました。
また、生徒会が取り仕切り、放送部や体育委員の積極的な協力もあり、段取りに変更があったものの、全体にスムーズに運営することができました。
使用後は環境委員会と普通科の生徒代表が掃除や忘れもののチェック等を行ってくれました。
生徒のみんながたくさん協力してくれたお陰で、とても充実した球技大会となりました。
☆3年優勝☆
男女共に32H
☆2年優勝☆
男子21H・女子23H
☆1年優勝☆
男子12H・女子11H
登校の様子(おかりや公園)
松任駅方面からの登下校ルートに、おかりや公園があります。木々が陰になり少し暑さがやわらぎます。季節の花や草木の緑も目を楽しませてくれます。7月に入り、そろそろ紫陽花も終わりです。