生徒の活動や日々の様子

学校や生徒の様子を紹介します

生徒会任命式

生徒会前期任命式を行いました。校長先生に決意表明し、本日より気持ち新たに活動します。

新しいアイディアもいろいろあるようで、今から楽しみな生徒会役員です。

落書き!?いいえ、音楽です

音楽の授業で、Chromebookに落書き!?と思ったら、絵に反応する音楽アプリを使用中でした。丸を書いたら勝手に顔ができ、丸以外の線や図形にも反応して声や音を出しはじめます。隣の人と一緒にならして曲のコラボも。別のアプリを使って作曲の授業につながっていくそうです。

地球楕円体

3年生普通科「地学探究」の時間に、地球楕円体を実感できるモデルを製作しました。

① 幅3cm、長さ40cmの紙片を2枚つくり、中心で十字に交差させて貼り合わせます。

② 紙片の4つの端を貼り合わせて球状にして、棒に差し込みます。

回転する物体(地球)には、速く回転する(地軸からの距離が長い)ところほど、遠心力が大きくはたらきます。

このモデルを手で回転させると、紙片が膨らみ、「自転によって地軸に垂直な向きに遠心力がはたらき、その力は赤道で最大になる」ことを実感できます。

回転させると →

あいさつ運動

4月12日火曜日から15日金曜日まであいさつ運動と緑の羽根の募金活動を行いました。

今回は運動部の生徒と一緒に行ったので元気いっぱいでした。金曜日は最初雨が降っていた、ものの生徒の元気に押され雨は止んでしまうほどでした。

次回は文化部のみなさんと行う予定なので楽しみです。

有志でゴミ拾い

グラウンド横の道路の落ち葉が気になっていましたが、JRC部、野球部、陸上部、女バスの生徒たちがきれいに拾ってくれました。本校周辺のゴミを拾いながら、マスクやタバコ、ペットボトルなどのゴミが多く捨てられていることに気づき、学校に帰ってさっそく今後の清掃計画を立てていました。