学校生活の様子
3年生・図画工作
3年生も、絵の具を使って作品作り。
さすが、中学年。絵筆だけでなく、ブラシや刷毛・ローラーなども使って工夫して色を塗っています。どんな作品ができあがるか、楽しみです。
さすが、中学年。絵筆だけでなく、ブラシや刷毛・ローラーなども使って工夫して色を塗っています。どんな作品ができあがるか、楽しみです。
コミスク便り
コミスク便りを更新しました。ご覧ください。
1年生・絵本の紹介
1年教室で、楽しそうに自分のお気に入りの絵本を紹介していました。クイズで紹介したり紹介したい場面を読み聞かせたりと、自分の決めた方法で紹介していました。みんなで読書の楽しさを味わっていますね。
6年・この絵、私はこう見る
6年生が、国語科の学習で、「この絵、私はこう見る」のリーフレットを作成しました。『鳥獣戯画』の文章をモデルにして、「絵」を見て読み取ったことや感じたことを読む人に分かりやすく表現を工夫して書く学習です。誰に読んでもらうのでしょうか?とっても楽しそうに作っていました。お家の人にも読んでもらえるといいですね。
げんきっず体操で健康に!
地域の方々にもげんきっず体操を広めたいと、体育委員会の子ども達がポスターを作りました。昼休みに3・4年生がポスターにボランティアで色ぬりをしてくれました。
たくさんボランティアさんが来てくれて、あっという間にポスター30枚が完成しました。
地域の掲示版に掲示していきますので、すこし足をとめてご覧ください。
たくさんボランティアさんが来てくれて、あっという間にポスター30枚が完成しました。
地域の掲示版に掲示していきますので、すこし足をとめてご覧ください。
アルミ缶回収
アルミ缶を出していただきありがとうございます。
アルミ缶は、つぶして出すと原価が高くなるので、一缶一缶足でつぶしています。今日は雨の中の作業で大変でしたが、PTAの係の方に加え、持って来てくださった方がボランティアでたくさんつぶしてくださいました。子ども達もお手伝いしてくれました。ありがとうございました。
アルミ缶は、つぶして出すと原価が高くなるので、一缶一缶足でつぶしています。今日は雨の中の作業で大変でしたが、PTAの係の方に加え、持って来てくださった方がボランティアでたくさんつぶしてくださいました。子ども達もお手伝いしてくれました。ありがとうございました。
1年生・図画工作
1年2組の子ども達が、図工室で絵の具を使って絵を描いていました。
どんな色で背景を塗ればよいか、真剣に考えながら塗っていました。絵の具の使い方も、どんどん上手になっています。
どんな色で背景を塗ればよいか、真剣に考えながら塗っていました。絵の具の使い方も、どんどん上手になっています。
1年生・食育
栄養教諭の小鹿山先生をお迎えして、1年生がバランスのよい食事について学びました。
昨日の給食が、赤・黄・緑のバランスのとれた食材を使用していることを、大きな模型で確認していました。好き嫌いしないで食べて、元気な体を作っていきましょうね。
昨日の給食が、赤・黄・緑のバランスのとれた食材を使用していることを、大きな模型で確認していました。好き嫌いしないで食べて、元気な体を作っていきましょうね。
5年生・調理実習
昨日買い物した材料を使って、5年生が味噌汁づくりに挑戦。
自分たちで考えた味噌汁を、どのグループも協力して楽しそうに作っていました。
優しい5年生は、何人も職員室にもお裾分けを持ってきてくれました。ありがとう。ごちそうさまでした。美味しかったです!
自分たちで考えた味噌汁を、どのグループも協力して楽しそうに作っていました。
優しい5年生は、何人も職員室にもお裾分けを持ってきてくれました。ありがとう。ごちそうさまでした。美味しかったです!
人権週間が終わっても
12月4日(火)から10日(月)まで人権週間でした。
人権について考えるために、読書コーナーが設置されています。人権週間が終わっても、本を手にしてくれています。嬉しいです。
一人一人が大切にされる、楽しい学校にしていきましょうね。
人権について考えるために、読書コーナーが設置されています。人権週間が終わっても、本を手にしてくれています。嬉しいです。
一人一人が大切にされる、楽しい学校にしていきましょうね。