日誌

学校生活の様子

除草(職員作業)

8月3日(水)午前中
職員で学校の周りの
除草作業を行いました。

運動場は高学年の担任が取り組みます。


草の生い茂る、手強い中庭は、中学年担任と校長、校務士が取り組みます。


南運動場は、級外で、ヒマワリの周りを除草。


校門から玄関までの道もきれいになりました。

ちょうど作業の間は、雲で直射日光が遮られていたので、照りつける日差しを
浴びることなく、集中して取り組むことができました。

午後のプール開放

午後のプール開放に、子ども達がたくさんやってきます。
昨日は94名、一昨日は89名の子ども達が来ています。
どんどんプールに入って、水に慣れ、泳ぐ力をつけて欲しいと思います。
プール監視の方々、暑い中、本当にありがとうございます。
「自分たちの子どもは自分たちで」という趣旨で
事故防止に万全を期してくださっていることに感謝です。


水泳教室

夏休みに入って、8日目。
午前中には、水泳教室が開かれています。
各学年5回設定しているのですが、
子ども達は、どんどん泳げるようになっています。
「浮けるようになったよ!」
「25mクロールで泳げた!」など、うれしい報告があります。
いい色に焼けて頑張っています。


午後からのプール開放にも、たくさん来てくださいね。

暑い運動場で

暑い日です。
しかし、子ども達は元気です。
運動場では、学童の子ども達がサッカーをしています。
もちろん、ぼうしをかぶり、すいとう持参で。




学校の夏花いろいろ

平成28年度からスタートした
コミュニティスクール・スクール活動の1つに
花壇ボランティアあります。
1学期中には、たくさんのボランティアの方々のおかげで
学校のまわりの花壇やプランタの花植えをすることができました。
現在、花盛りです。

学校前の道路沿いには、赤いカンナ


中庭には、サルビア・マリーゴールドなど・・・もうコスモスも咲いています。



南運動場には、ひまわりが元気です

学校前のプランタの水やりは、毎日、環境委員会の子ども達がしてくれています。

暑い夏ですが、花たちも懸命に咲いています。
どなたか、わからないのですが、草刈りをしていただきありがとうございます。

7月23日 PTA地引き網

7月23日(土曜日)
PTA主催の地引き網がありました。
引く時刻が遅れましたが、大漁でした!
キス、イワシ、スズキ、タイ・・・など。
お家へのおみやげを持って帰ることができました。






 いろいろと準備していただいた塚本様、
PTAの役員の方々、
ありがとうございました。

サマースクール&水泳教室

夏休みに入って、
サマースクールが行われています。
学年単位で、29日(金)まで続きます。
サマースクールでは、河北台中学校から先輩が来てくれています。
後輩達の勉強を手伝ってくれています。
やさしく、ていねいに教えてくれています。
ありがとう!



水泳教室には、クラブパレットより、
安達先生と西田先生にきていただいています。
学級担任の先生と、一緒にプールに入って
子ども達の水泳指導にあたってくれています。

一学期終業式


7月20日(水) 一学期最終日
終業式を行いました。


元気に校歌を歌った後、
校長先生のお話です。


各学年のがんばりを認めるお話があった後、
「夏休みのめあて」についてのお話がありました。


「夏休みには、目標をもって、
何か一つできるようになろう。」
ということを、みんなで約束しました。

最後は、3年生と音楽委員のリードで、
今月の歌「広い海のむこうへ」を歌いました。

素敵な夏休みになりますように。
「一同 礼。」

PTA会報「しおなり」発行


 PTA会報 「しおなり」第99号の
印刷が仕上がりました。


 記事、イラスト、カラー写真も多用して
おります。
 保護者の皆様、
お子様を通じお手元に届いた際には
ご笑覧ください。
 (※通知表交付の折にお渡しする学年も
  あります。)
 原稿をお寄せいただいた皆様、
 編集にあたったPTA広報の皆様、
お力添え、ありがとうございました。

4年自転車安全教室

7月14日(木)9:30~10:30
4年生の第2回自転車安全教室が開催されました。
実際に、運動場にかかれたコースを自転車で走ってみました。
夏休み前、
4年生に自転車に乗るときの注意を体験して欲しかったからです。

津幡署長さんをはじめ、木津駐在所の方、木津の区長さま、
交通安全協会の方々、市役所防災環境対策課の方々、
PTA会長さま、生活指導部の保護者の方々、地域の方々。
皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました!