学校生活の様子
虫歯予防のために
4限目に3年生が「虫歯にならないためにはどうしたらよいか」について考えました。虫歯の原因を考えたり、自分たちができることを考えました。
朝の読み聞かせも「虫歯」がテーマだったので,自分の歯はだいじょうぶかな?と不安になる児童もいたようです。
七塚小には虫歯になっている児童が多いため,虫歯にならないようにすること、そして、虫歯になったらすぐに歯医者さんへ行くことを合わせて指導しました。
朝の読み聞かせも「虫歯」がテーマだったので,自分の歯はだいじょうぶかな?と不安になる児童もいたようです。
七塚小には虫歯になっている児童が多いため,虫歯にならないようにすること、そして、虫歯になったらすぐに歯医者さんへ行くことを合わせて指導しました。
避難訓練
2限目の終わりに、予告なしの避難訓練を行いました。
緊急地震速報の音楽が聞こえると、子ども達は何も言わずにさっと机の下にもぐり、頭を守りました。
その後、津波に対する避難を素早く行いました。かかった時間は2分30秒ほどでした。昨年の3分に比べ、素速く行動できました。予告なしの訓練で、声を出さずに素早い行動ができたのがよかったです。
緊急地震速報の音楽が聞こえると、子ども達は何も言わずにさっと机の下にもぐり、頭を守りました。
その後、津波に対する避難を素早く行いました。かかった時間は2分30秒ほどでした。昨年の3分に比べ、素速く行動できました。予告なしの訓練で、声を出さずに素早い行動ができたのがよかったです。
朝の読み聞かせ
朝読書の時間に読み聞かせをしました。
今回のお話は「虫歯」についてです。
子ども達はお話に夢中になっていました。今日は家族de読書の日なので,お家の人と一緒にいろんなお話を読んで欲しいです。
今回のお話は「虫歯」についてです。
子ども達はお話に夢中になっていました。今日は家族de読書の日なので,お家の人と一緒にいろんなお話を読んで欲しいです。
5年・メダカの観察
5年生の教室で、今メダカを育てています。今日は、顕微鏡を使って観察をしていました。雄かな雌かな?卵は大きくなっているかな?など、視点を持っての観察です。顕微鏡も上手に使えるようになり、スケッチも丁寧になってきました。
朝の歌パプリカ
オリンピック・パラリンピック教育実践校である本校にぴったりの選曲でしたが、今月の歌「パプリカ」も今日が最後。1ヶ月間、1・2年生は、運動会を思い出しながら、
5年生は音楽会に向けて、一生懸命に、そして、とっても楽しく歌いました。
月曜日からは、「翼をください」を歌います。
5年生は音楽会に向けて、一生懸命に、そして、とっても楽しく歌いました。
月曜日からは、「翼をください」を歌います。