学校生活の様子
第2回代表委員会
今年度の児童会目標と運動会目標が決定しました。
児童会目標は『思いやりの心をもち、笑顔がたえない七塚っ子』
運動会目標は『優勝めざし、全力出し切る運動会2019』です。
前期企画委員がリードしながら、学校目標である「いじめのない、楽しく学び合う子」になるためには、どうすればよいかと全員で真剣に考えていました。
運動会も、みんなで力を合わせ、思い出に残る運動会にしましょうね。
児童会目標は『思いやりの心をもち、笑顔がたえない七塚っ子』
運動会目標は『優勝めざし、全力出し切る運動会2019』です。
前期企画委員がリードしながら、学校目標である「いじめのない、楽しく学び合う子」になるためには、どうすればよいかと全員で真剣に考えていました。
運動会も、みんなで力を合わせ、思い出に残る運動会にしましょうね。
1年生・よろしくお願いします!
入学して1ヶ月が経とうとする1年生。
休み時間を利用して、自己紹介をしています。自己紹介した相手からはサインをもらうのですが、6年生のお兄さん・お姉さん達も、とっても嬉しそうにサインしていました。
休み時間を利用して、自己紹介をしています。自己紹介した相手からはサインをもらうのですが、6年生のお兄さん・お姉さん達も、とっても嬉しそうにサインしていました。
6年生・土器づくり
市教育委員会のスポーツ文化課・折戸さんと亀塚さんを講師に、社会科の授業の一環として、6年生が土器づくりに挑戦しました。子ども達は、弥生時代に思いを馳せながら、思い思いの土器を作っていました。乾燥させた後、みんなで焼くのも楽しみにしています。
丁寧に教えてくださった折戸さん・亀塚さん、ありがとうございました。
丁寧に教えてくださった折戸さん・亀塚さん、ありがとうございました。
5年2組・全体研究会
毎年学校では、全クラスで研究授業を行い、先生方でお互いに授業を見合い、子どもの姿を通して授業改善に取り組んでいます。
今年度初めての研究授業は、5年2組の国語科「なまえつけてよ」の学習で行われました。周りを先生方に囲まれて少し緊張しながらも、5年2組の子ども達は、日頃の学び方を生かした姿を見せてくれました。自分の考えを友だちに伝えて5年生らしく学ぶ姿は、とても高学年らしかったです。
説明したり聞いたりする姿も、きりっと引き締まっていました。
今年度初めての研究授業は、5年2組の国語科「なまえつけてよ」の学習で行われました。周りを先生方に囲まれて少し緊張しながらも、5年2組の子ども達は、日頃の学び方を生かした姿を見せてくれました。自分の考えを友だちに伝えて5年生らしく学ぶ姿は、とても高学年らしかったです。
説明したり聞いたりする姿も、きりっと引き締まっていました。
PTA総会
今年度のPTA総会が行われました。
総会前に、市教委から改修工事の説明があったので、たくさんの保護者の方が参加してくださいました。
総会では、PTA前会長・現顧問の元女さんから、子ども達・学校のことを思いやる温かなお言葉をいただきました。
いつも支えてくださり、感謝です。
旧役員から平成30年度の事業報告がありました。
昨年度は、教職員の働き方改革に向けても大変お世話になりました。
ありがとうございました。
今年度の新役員の方々です。
代表して、越野会長からご挨拶をいただきました。
七塚小学校は、毎年5年生保護者全員と4年生の1部の保護者の方が、役員・常任委員となり活躍してくださっています。本当に心強いです。どうぞ本年度もよろしくお願いいたします。
総会前に、市教委から改修工事の説明があったので、たくさんの保護者の方が参加してくださいました。
総会では、PTA前会長・現顧問の元女さんから、子ども達・学校のことを思いやる温かなお言葉をいただきました。
いつも支えてくださり、感謝です。
旧役員から平成30年度の事業報告がありました。
昨年度は、教職員の働き方改革に向けても大変お世話になりました。
ありがとうございました。
今年度の新役員の方々です。
代表して、越野会長からご挨拶をいただきました。
七塚小学校は、毎年5年生保護者全員と4年生の1部の保護者の方が、役員・常任委員となり活躍してくださっています。本当に心強いです。どうぞ本年度もよろしくお願いいたします。