学校生活の様子
学校集会
学校集会を行いました。
書き初めやなわとび大会などで頑張った子ども達が表彰されました。
校長先生から、環境教育の取組で文部科学大臣賞の受賞式の報告がされました。
また、実行委員長の4年・山本さんが授賞式で発表した活動紹介を聞きました。石川県初の受賞ということで、子ども達の大きな自信となり、今後の励みになりそうです。
1年2組が、生活目標の提案をしました。
友達の良い行動を見つけ、みんなが笑顔になる楽しい学校にしていこうと呼びかけてくれました。
まなびぃず委員からの提案や、1・3・6年のノートプレゼンがありました。良いお手本が示されたので、真似をして力をつけていって欲しいです。
最後に、元気に今月の歌を歌いました。
書き初めやなわとび大会などで頑張った子ども達が表彰されました。
校長先生から、環境教育の取組で文部科学大臣賞の受賞式の報告がされました。
また、実行委員長の4年・山本さんが授賞式で発表した活動紹介を聞きました。石川県初の受賞ということで、子ども達の大きな自信となり、今後の励みになりそうです。
1年2組が、生活目標の提案をしました。
友達の良い行動を見つけ、みんなが笑顔になる楽しい学校にしていこうと呼びかけてくれました。
まなびぃず委員からの提案や、1・3・6年のノートプレゼンがありました。良いお手本が示されたので、真似をして力をつけていって欲しいです。
最後に、元気に今月の歌を歌いました。
6年生・英語出前授業
河北台中学校の品川英語教諭をお迎えしての出前授業。
来年度進学する中学校の先生の授業とあって、少し緊張している様子でした。中学校では、書くことに抵抗のある生徒がいるので、本日の授業は「書くこと」が中心でしたが、児童は先生の話を聞きながら、一生懸命にスペルをなぞったり書いたりしていました。
先週の数学出前授業に引き続き、次期中学生の5年生も見学しました。5年生も、次は自分たちの番だと、真剣な表情で参観していました。
最後は、品川先生に花丸をもらって、自信を付けていた6年生でした。
来年度進学する中学校の先生の授業とあって、少し緊張している様子でした。中学校では、書くことに抵抗のある生徒がいるので、本日の授業は「書くこと」が中心でしたが、児童は先生の話を聞きながら、一生懸命にスペルをなぞったり書いたりしていました。
先週の数学出前授業に引き続き、次期中学生の5年生も見学しました。5年生も、次は自分たちの番だと、真剣な表情で参観していました。
最後は、品川先生に花丸をもらって、自信を付けていた6年生でした。
春の訪れ
本日、6年生の額見さんのおうちから水仙の花をいただきました。澤野学校CNが、6年生の授業参観で使ったエアリーフローラの花と一緒に、玄関や校長室前に飾ってくれました。春の訪れをみんなで感じています。ありがとうございました。
みんな見てね!
玄関の大型テレビで、図書委員会と保健委員会の番組が放映中です。
図書委員会からはマナーと家族de読書について、保健委員会からは風邪予防について啓発しています。どちらの番組も、楽しめる内容になっているので、玄関を通る子ども達の足も自然に止まり、番組に見入っています。
豊かな心と元気な体をつくっていこうと、委員会が中心となって番組を発信してくれたのが嬉しいです!
図書委員会からはマナーと家族de読書について、保健委員会からは風邪予防について啓発しています。どちらの番組も、楽しめる内容になっているので、玄関を通る子ども達の足も自然に止まり、番組に見入っています。
豊かな心と元気な体をつくっていこうと、委員会が中心となって番組を発信してくれたのが嬉しいです!
高学年・郡市書写作品展
河北郡市書写作品展の作品が、七塚小学校で展示されています。各学校の代表作品だけに、どの作品も見応えがあります。子ども達も、七塚小の児童の作品だけでなく、他校の作品のよさを鑑賞しています。展示は、本日夕方までです。