日誌

学校生活の様子

新1年生がやってきた!

七塚小学校に、
2月14日(火)に、新1年生がやってきました。
体験入学です。
はまなす保育園、木津幼稚園や、
宇ノ気保育園や金沢からも1年生として入学予定です。
先輩1年生は、さすがです。


鍵盤ハーモニカの音楽を聴いてもらいました。


手をつないで、学校の中を探検しました。



最後に1年生からプレゼントを首にかけてあげました。


最後のあいさつ、じょうずでした!

新1年生、とても嬉しそうでしたよ。。。。

2月学校集会

2月9日(木)1限目に
集団風邪で延期されていた

学校集会を開きました。


元気な校歌で始まります。


書き初め大会、なわとび大会の表彰がありました。


校長先生のお話は「服装は人格を表す」、

七つのチェックポイント
①前髪、②名札、③ボタン、④シャツ、
⑤つめ、⑥くつ下、⑦ズック
に気をつけて身だしなみを整えましょうという
お話で、みんなで確かめ合いました。



つづいて「まなびいず」今回は3年生3名から
よいノートの紹介がありました。

生活目標についての呼びかけは5年1組からです。
「ろうかを正しく歩こう」の目標を寸劇を交えて
紹介してくれました。

最後に、今月の歌「音楽のおくりもの」を4年1組と
音楽委員のリードで全校合唱し、

集会を終えました。

                  「一同 礼。」

水墨画 体験会


 七塚美術館で水墨画展開催中です。
 2月8日、今日はやってみたい子どもを募り、水墨画教室の皆さんに教えていただいて体験会をしました。
 始めに、吉田佐蘭先生が見本として大きな和紙に、にわとりや竹・山などを描いて、筆使いをみせてくださいました。わずか数分で素敵な作品が出来て、みんなから拍手がわき上がりました。

    


   
 
その後、各自気に入った絵をお手本にして、描いてみました。
 みんな、とても上手で蘭墨会の方々もびっくりの出来映えでした。

  

   

  
   
  
   
 吉田佐蘭先生とみんなの作品は、多目的ルームの廊下に掲示しました。
たくさんの子ども達に見てもらいたいですね

不審者対応避難訓練

2月8日(水)
不審者対応避難訓練を行いました。

不審者役に扮した津幡署員の方の、鬼気迫る迫真の演技に
実際の事件さながらの対応訓練となりました。

(ガラス越しに不審者役が見えます。
カメラも怖じ気づき、近寄れないほどの怖さです。)


不審者を説得し、児童の集団から隔離します。


このあと全校児童が体育館に集合しました。


署員の方が変装を解いた後は、やさしい笑顔が現れ、
児童に不審者に対しての心構えを教えて下さいました。
ありがとうございました。

5・6年合同班長会

2月6日(月)昼休みに
6年生の班長24名と
5年生全員37名で
合同班長会をおこないました。


これは、今まで6年生の班長によって
なされてきたわんぱくグループのリーダーシップを
5年生へと引き継いでいくためです。



2月、3月は瞬く間に時間が流れます。

6年生の素敵さを、
きっと5年生が
受け継いでいってくれることでしょう。